そのうちちゃんとした記事にするのであくまで自分用メモです
つかうもの
Arduino IDEで
インストール
- [File] -> [Preferences]
- [Settings] -> Additional boards manager URLs:
- 
http://digistump.com/package_digistump_index.jsonを入力して右の変なボタン押してインストール
- ボードとして Digispark - Default 16.5mhzをセットする
注意点
- USB繋ぎながらだと3&4ピンが使えない
- アップロード時はUSBから外しておいて、「Plug in device now...」「Please plug in the device ...」が出たタイミングでUSB繋ぐ。じゃないとなんかうまくいかない
Lチカ
シンプルに2ピンとGNDに繋いでます
#define LED_PIN 2
void setup() {
  pinMode(LED_PIN, OUTPUT);
}
void loop() {
  digitalWrite(LED_PIN, HIGH);
  delay(1000);
  digitalWrite(LED_PIN, LOW);
  delay(1000);
}