Raspberry Pi 1 Model Bをradikoの録音に使用していますが、
頻繁に固まるためCPU温度と電圧を取ってみました。
(ポリスイッチ絡みだと予想はしているものの、他の要素を排除したかったのもあり)
下記で計測できます。
$ cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp
40084
しかし1/1000する必要があるようです。
でもこちらでもCPU温度を取れます。
$ vcgencmd measure_temp
temp=39.0'C
ちなみに、電圧とかもとれます。
$ vcgencmd measure_volts
volt=1.20V
こんな感じで、ためしにログを取ってみましょう
# !/bin/bash
file=cpu_volts_log.csv
temp=`vcgencmd measure_temp 2>&1`
volts=`vcgencmd measure_volts 2>&1`
if [ -e ${file} ]; then
echo ${temp}","${volts} >> ${file}
else
echo ${temp}","${volts} > ${file}
fi
今回はcsvにしましたが、出力されたファイルを加工するなりするとよろしいかと。
cronでこのログを取るファイルを実行し、出力されたファイルをdropboxにアップロードするスクリプトを書いて運用してみようと思います。