はじめに
学習の忘備録です。
git init
.gitディレクトリが作成される
これで現在のディレクトリの変更履歴を管理出来るようになる
git init
git clone
指定したリポジトリをコピー(クローン)する
リポジトリはローカル・リモートのどちらでも可能
git clone <リポジトリ名>
git add
ワーキングツリーの変更をステージに追加する。追加部分の指定可能
git add index.html
git add <リポジトリ名>
#全ての変更箇所をaddする
git add .
git commit
ステージに追加されている変更をローカルリポジトリに反映させる
git commit
git commit -m <メッセージ>
git status
現在の変更状況を確認出来る
git status
git diff
具体的な変更差分を確認出来る
# git addする前の差分
git diff
# git addした後の差分
git diff --staged
git log
変更履歴を確認する
git log
# 一行で表示(見やすい)
git log --oneline
# 表示するコミット数を制限する
git log -n<コミット数>
git remote
リモートリポジトリ(Git Hub等)をローカルリポジトリと紐づける
# 今後は"origin"という名前でリモートリポジトリを指定出来る
git remote add origin <リモートリポジトリ>
git push
ローカルリポジトリの内容をリモートリポジトリに送信する
git push <リモート名> <ブランチ名>
git fetch
リモートからローカルへ情報を取得する
git fetch <リモート名>
git merge
基本的にfetchと併用
fetch後にローカルからワーキングルツリーへ情報を統合する
git merge <リモート名> <ローカル名>
git pull
fetch+mergeと同義
git pull <リモート名> <ローカル名>
git branch
現ブランチの確認、新規追加ができる
# 現ブランチの確認
git branch
# ブランチ一覧表示
git branch -a
# ブランチ新規追加
git branc <ブランチ名>
# 新規追加+ブランチ移動
git branch -b <ブランチ名>
git checkout
ブランチの移動
git checkout <ブランチ名>
最後に
他にもrebase,stash,alias,tagとかあるけどとりあえず以上。
参考文献