普通のタグでngIfを使う場合
<div *ngIf="ishide">
</div>
こんな感じで*ngIf
をclassとかと同じようにタグの中に書く。
ただし、ng-template
で使う場合は少し書き方が異なるみたいだ。。。
ng-templateでngIf を使う
<ng-template [ngIf]="!isLocked" [ngIfElse]="notLocked">
<h2>
現在ロック機能は無効です
</h2>
</ng-template>
<ng-template #notLocked>
<h2>
現在ロック機能は有効です
</h2>
</ng-template>
こんな感じに[ngIf]="!isLocked"
のように書くようだ。
参考