Node.jsをバージョンアップしたのに反映されない?
👆の記事を参考に、Node.jsのバージョンアップを試みた!!
Node.jsの推奨版をこちらから確認して、参考にした記事の通り、コマンドを実行していく。
$ brew update
// しばらく時間かかっても、気長に待つ、、、、
$ brew upgrade nodebrew
$ nodebrew ls-remote
// バージョンがずらりと並びます。
$ nodebrew install-binary v14.17.2
// 私が確認した時の推奨版はv14.17.2でした。
$ nodebrew list
// 利用可能なバージョンをリスト表示し、使用するバージョンを指定します。
v10.16.0
v14.17.2
$ nodebrew use v14.17.2
$ nodebrew ls
v14.17.2
current: v14.17.2
はい、ここまでは問題なく進みました。
問題はこの次。。。
$ node -v
v10.16.0
え、、何で「v14.17.2」じゃないの???!!
前のバージョンのままやん。。
環境パスを通すといけた
👆の記事を参考に、下記のコマンドを実行。
$ echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.zprofile
$ source ~/.zprofile
よくわかりませんが、これでバージョンアップができました
$ node -v
v14.17.2