0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Mac ターミナルのデフォルトのシェルを「bash」から「zsh」に変更する

Last updated at Posted at 2021-07-08

Macのターミナルで「デフォルトのシェルが変わったよ!」が毎回でる

The default interactive shell is now zsh.
To update your account to use zsh, please run `chsh -s /bin/zsh`.
For more details, please visit https://support.apple.com/kb/HT208050.

ターミナルを開くたびに見かけるこのメッセージ👆

chsh -s /bin/zsh

このコマンド実行しても何も変わらない。。。
一体何のことだかよくわからなかったので、ここに記録する!

そもそもシェルとは?

OSとアプリケーションの間に立ってユーザからの要求をシステムに伝えるためのユーザインターフェースで、要はコマンドを入力することで動くプログラムのことをシェルといいます。
https://mykii.blog/what-is-shell-bash-and-zsh/

わかるようでわからない。。。

シェル(英:shell)とは
コンピュータ株式会社の受付のおねーさんのこと。
もう少し真面目に書くと
人間様からの入力をコンピュータさんに伝えるプログラムのこと
です。
イメージしにくければ
Windowsにおける「コマンドプロンプト」みたいなもの
と考えても構いません。
https://wa3.i-3-i.info/word11219.html

まぁ要はMacで言う「ターミナル」みたいなものかな。

シェルにもたくさん種類がある

一番よく使われているのはbash(ばっしゅ)というシェルで、UNIX上の昔からある一番古いshというシェルに拡張機能を追加したものです。Linuxの標準シェルにもなっていて一番スタンダードです。
https://mykii.blog/what-is-shell-bash-and-zsh/

Mac OSが「Mojave」から「Catalina」にアップグレードした時、デフォルトのシェルが「bash」から「zsh」に変わったようです。

「bash」から「zsh」に変更する

スクリーンショット 2021-07-07 19.40.51.jpg

スクリーンショット 2021-07-07 19.41.01.jpg

スクリーンショット 2021-07-07 19.41.26.jpg

最後に

bashの設定をzshに移す作業というのが必要なんだとか。。。

うーん、難しそうやから今度します!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?