1
0

Postmanで連想配列を送る方法

Posted at

はじめに

Web APIの設計・開発、テストをサポートするツールとして有名なPostman

何となくGETで値を受け取ったり、POSTしてDBに値を保存したり、、、といった基本的な使い方はわかっているがある時

「あれ??連想配列ってどうやって送るんだ???」

と詰まったので、ここに記録します:persevere:

またLaravel + Open APIという開発環境の例で進めます

どうやって配列をPOST送信するか

画像とともに手順を以下に記載していきます!

まずはRequest内のBodyセクションを開きましょう

Screenshot 2024-01-25 at 21.42.33.png

今まではパラメーターで送ってばかりでParamsしか開いたことがありませんでした・・・
👇こっちではありません!!
Screenshot 2024-01-25 at 21.44.07.png

raw + JSONの設定にする

恐らくデフォルトでこの設定になってるとは思いますが、一応確認しましょう
Screenshot 2024-01-25 at 21.42.png

必要な配列を入れる

仮に以下のようなOpen API定義がymlであったとします。

 requestBody:
    description: "申請"
    required: true
    content:
      application/json:
        schema:
          type: object
          properties:
            start_date_time: { $ref: "../../../../components/schemas/reports.yml#/start_date_time" }
            end_date_time: { $ref: "../../../../components/schemas/reports.yml#/end_date_time" }
            break_times:
              type: array
              items:
                type: object
                properties:
                  start_date_time: { $ref: "../../../../components/schemas/break_times.yml#/start_date_time" }
                  end_date_time: { $ref: "../../../../components/schemas/break_times.yml#/end_date_time" }
                required:
                  - start_date_time
                  - end_date_time
          required:
            - start_date_time
            - end_date_time

これをPostmanでPOST送信する場合、Request内のBodyは以下のようになります。

{
    "start_date_time": "2024-01-20 10:00:00",
    "end_date_time": "2024-01-20 18:00:00",
    "break_times": [
    {
      "start_date_time": "2024-01-20 12:00:00",
      "end_date_time": "2024-01-20 13:00:00"
    },
    {
      "start_date_time": "2024-01-20 15:00:00",
      "end_date_time": "2024-01-20 16:00:00"
    }
  ]
}

Screenshot 2024-01-25 at 21.57.03.png

これでOK!!!
Postman初心者だったので配列を送るだけも躓きました:unamused:

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0