作成の経緯
証跡等を撮る際に、項番等を間違えてしまったことが多々あり、後から直す必要があったため作成しました。
また、何度も使う割によくコマンドを間違えてしまうので、備忘録として。
参考
以下の方のを参考にしました。コマンドの大元はそのままなのですが、注意点があるので以下で触れていこうと思います。
コマンド
スクリプト化した際に使い勝手が良いように対話式にしています。
再帰的に置換すると上位で置換したものが置換後の値になりエラーが吐かれるので、エラーを飛ばしています。(中身は問題なく変わります。)
$ChPath = Read-Host "置換するフォルダをフルパスで入力"
$before = Read-Host "置換前の変える部分をワイルドカードなしで入力"
$after = Read-Host "置換後をワイルドカードなしで入力"
cd $ChPath
Get-ChildItem -Recurse 2>$null |Rename-Item -Newname{$_.Name -replace "${before}","${after}"} 2>$null