はじめに
備忘録です。Qiitaは検索エンジンにかかりやすいので、こんな情報も誰かの役に立つかもしれないと思って書いています。タイトルの通りです。exFATにフォーマットしたHDDをmacOSに接続するとほぼ確実に壊れて接続できなくなるということがありました。
デスクトップRAIDストレージ WD My Book Duo

「不正なディスクの取り出しが行われました」などのメッセージが表示される可能性が高いです。
対処法 - Windowsに接続する
一度おかしくなってしまうと、macOSではハードディスクを認識できなくなります。
その場合は落ち着いて、Windowsに接続します。Windowsではディスクの修復が必要といった表示が出ると思うので、ディスクの修復をします。出なければ、ディスクの一覧を確認して修復が必要であることを確認します。その後、ディスクを右クリックするなどして修復を行います。修復は数秒で終わります。おそらくディスク本体は壊れていないと推測されます。
結論
この分野に詳しくないのではっきりと原因はわかりません。しかし、「ハードディスクのスリープ」に問題があるようです。macOSの設定「省エネルギー」には、「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」という項目があります。この項目をオフにすると、問題が発生しなくなりました。
憶測になりますが、macがハードディスクをスリープさせようとすると、ディスクの不正な取り出し、になってしまっているようです。
以上、中途半端な記事ですが、少しでも同じような症状で困っている人の参考になれば幸いです。
この記事は以上です。