2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Crystal】webviewでウェブサイトをアプリにする

Last updated at Posted at 2023-12-19

はじめに

こんにちは。
今日もCrystalの薄いネタをやっていきます。

僕は英語の翻訳をする時に、DeepLをよく使っています。本格的な翻訳がほしいときはChatGPTを使いますが、ChatGPTは文章が平坦かつ饒舌になるので、かえって不便な場合があります。

DeepLは、WindowsやMac用にアプリを提供していますが、Linux用はありません。
今日はCrystalを使ってDeepLのサイトをUbuntu用にアプリ化します。

webview

こちらのライブラリを使えば一発です。

まずはプロジェクトを作成して

crystal init app deepl-gui
cd deepl-gui
vi shard.yml

webviewを shard.yml に追加します。

dependencies:
  webview:
    github: naqvis/webview

インストールします。

shards install

src/deepl-gui.cr を編集します。

require "webview"

WIDTH  = 960
HEIGHT = 640
TITLE = "DEEPL"
DEEPL_URL = "https://www.deepl.com/translator"

wv = Webview.window(
  WIDTH, HEIGHT, Webview::SizeHints::NONE,
  TITLE, DEEPL_URL
)

wv.run
wv.destroy

ビルドします

shards build

実行します

bin/deepl-gui

こんな感じで DeepL の画面が起動すれば大成功です。

Screenshot from 2023-12-19 23-19-39.png

メールアドレスとパスワードでDeepLにログインすることもできます。

CrystalではMakeを使うのが慣習ですので、Makefileをつけておきましょう。

.PHONY: build
build:
	shards build

.PHONY: spec
spec:
	crystal spec

.PHONY: clean
clean:
	rm -rf lib bin

.PHONY: install
install: build
	cp ./bin/deepl-gui /usr/local/bin/

アイコンをつけよう

このままでは殺風景なので、アイコンをつけてみましょう。

Ubuntuの場合は、iconは /usr/share/icons または usr/share/pixmaps に保存されています。ここではより簡単な pixmaps を利用しましょう。

アイコン画像を用意して、icons ディレクトリに配置します。ここでは deepl_icon_256.png としました。

├── icons
│   └── deepl_icon_256.png

デスクトップエントリファイル deepl-gui.desktop を書きます

[Desktop Entry]
Type=Application
Name=Deepl GUI
Comment=GUI for the Deepl translation service
Icon=deepl-gui
Exec=/usr/local/bin/deepl-gui
Terminal=false
Categories=Utility

Makefileを書きます(ここはChatGPTの力を借りました)

.PHONY: build spec clean install_test

build: ./bin/deepl-gui

./bin/deepl-gui:
	shards build

test:
	crystal spec

clean:
	rm -rf lib bin

install: ./bin/deepl-gui
	install -D -m 755 ./bin/deepl-gui /usr/local/bin/deepl-gui
	install -D -m 644 ./icons/deepl_icon_256.png /usr/share/pixmaps/deepl-gui.png
	install -D -m 644 ./deepl-gui.desktop /usr/share/applications/deepl-gui.desktop

これで checkinstll を使って、パッケージを作れるようになります。

sudo checkinstall
The package documentation directory ./doc-pak does not exist. 
Should I create a default set of package docs?  [y]: n
このパッケージの説明を書いてください
説明の末尾は空行かEOFにしてください。
>> deepl-gui
*****************************************
**** Debian package creation selected ***
*****************************************

このパッケージは以下の内容で構成されます: 

0 -  Maintainer: [ root@mouse ]
1 -  Summary: [ deepl-gui ]
2 -  Name:    [ icons ]
3 -  Version: [ 20231219 ]
4 -  Release: [ 1 ]
5 -  License: [ GPL ]
6 -  Group:   [ checkinstall ]
7 -  Architecture: [ amd64 ]
8 -  Source location: [ icons ]
9 -  Alternate source location: [  ]
10 - Requires: [  ]
11 - Recommends: [  ]
12 - Suggests: [  ]
13 - Provides: [ icons ]
14 - Conflicts: [  ]
15 - Replaces: [  ]

変更するものの番号を入力してください。Enterで続行します: 

2 を deepl-gui に、3 を 1.0 に変更しておきます。

0 -  Maintainer: [ root@mouse ]
1 -  Summary: [ deepl-gui ]
2 -  Name:    [ deepl-gui ]
3 -  Version: [ 1.0 ]
4 -  Release: [ 1 ]
5 -  License: [ GPL ]
6 -  Group:   [ checkinstall ]
7 -  Architecture: [ amd64 ]
8 -  Source location: [ icons ]
9 -  Alternate source location: [  ]
10 - Requires: [  ]
11 - Recommends: [  ]
12 - Suggests: [  ]
13 - Provides: [ icons ]
14 - Conflicts: [  ]
15 - Replaces: [  ]

インストールが無事に完了したら、パッケージを確認してみましょう。

dpkg -L deepl-gui
/.
/usr
/usr/local
/usr/local/bin
/usr/local/bin/deepl-gui
/usr/share
/usr/share/applications
/usr/share/applications/deepl-gui.desktop
/usr/share/doc
/usr/share/doc/deepl-gui
/usr/share/doc/deepl-gui/LICENSE
/usr/share/doc/deepl-gui/README.md
/usr/share/pixmaps
/usr/share/pixmaps/deepl-gui.png

また、ディレクトリの中に deepl-gui_1.0-1_amd64.deb が作られているはずです。

WebViewを使ってDeepLのサイトをアプリ化することができました。

Show apps からアプリが開けることを確認しましょう。

おわりに

僕はFirefoxをメインブラウザとして使っていますが、DeepLアプリはとっても便利だと思います。DeepLのようなアプリは、ブラウザとは別に開いていた方がコピーアンドペーストには便利です。

今回はCrystalというよりも、Makefile piyo.desktop checkinstall といったツールを使ってUbuntuのパッケージを作る方法でした。技術的に難しいことをしていないのですが、プログラミングで生活が便利になると嬉しいですね。

今回はUbuntuの記事でしたが、MacやWindowsでも同じようなことができると書かれています。ほかにも、webviewでは、CrystalからJavaScriptを利用したり、JavaScriptからCrystalを読んだりすることもできるようです。いろいろな応用が考えられると思います。

この記事は以上です。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?