LoginSignup
16
19

More than 5 years have passed since last update.

RaspberryPi で NAS を作った

Last updated at Posted at 2016-11-05

背景

写真をたくさん撮ります。
Macbook Airだと容量が少ないので、写真は外付けHDDに保存しています。
が、Macで写真を見ようとしたときに、いちいち外付けHDDを引っ張り出してきてつなぐ必要があり、だいぶめんどいので、Raspberry Piを使って Sambaサーバーを作ってみることにしました。

やったこと

RaspberryPi に外付けHDDをマウント

外付けHDDをUSBで接続して、デバイスファイル名を調べる

# fdisk -l
# 色々出てきたけど、端折る

/dev/sda2  409640 3906766983 3906357344  1.8T Apple HFS/HFS+

マウントする

# mkdir /mnt/hdd2
# mount /dev/sda2 /mnt/hdd2
# ls /mnt/hdd2

ファイル一覧がずらーっと

すごい。超簡単。

Sambaを準備する

Samba をインストールする

# apt-get install samba

なんかいろいろインストール的なやつが出る

Samba を設定する

  • ゲストユーザーでもアクセスできるようにするような設定もあるけど、写真とかなのでユーザー認証が必要な設定にしておいた
  • どうやら[homes]下に設定することで、ユーザー認証を行なった場合に利用できる部分について設定できるっぽい。
# emacs /etc/samba/smb.conf
# ↓こういう設定を追加

[homes]
   path = /mnt/hdd2

Sambaでアクセスできるユーザーを追加
※ここで追加するユーザーはLinuxのシステム上にいるユーザー名である必要がある。適当なユーザー名で登録しようとするとエラーになるので注意。

# pdbedit -a user
new password: ****
retype new password: ****
Unix username:        user
NT username:          
Account Flags:        [U          ]
User SID:             XXXXXXXX
......

Samba を再起動して設定再読み込み

# /etc/init.d/samba restart
[ ok ] Restarting nmbd (via systemctl): nmbd.service.
[ ok ] Restarting smbd (via systemctl): smbd.service.
[ ok ] Restarting samba-ad-dc (via systemctl): samba-ad-dc.service.

Macからアクセスしてみる。

この時点で、すでにMacのfinderの「ネットワーク」のとこに RaspberryPi がいる。それをクリックして、「別名で接続」を押下。
さっき上で登録したユーザーでログインする。

フォルダ一覧が見える。
すごい、超簡単。

おまけに

iPhoneでSambaに対応したアプリでアクセスしたら、ファイルサーバーとして利用できるようになった!
動画とか写真とか入れておくと、いつでも家の中からアクセスできるようになって、いいかんじ。
アプリによっては動画のストリーミングとかできない(一回iPhoneに落としてきてから開こうとする)ことがあるので注意したい。

16
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
19