webpackでビルドしてから実行でもいいですが、そのまま起動できるとうれしいと思いませんか?ぼくは思いました。
やりかた
npm i ts-node
- TypeScriptで適当にコードを書く
- 適当なところにindex.jsを作る
以下のような感じで、tsのエントリポイントをロードする
index.js
require("ts-node").register();
require("./src/main"); // src/main/index.ts がエントリポイントとする
あとは、
$ electron .
すればアプリが起動します。
以上です。よろしくおねがいいたします。
ちゅうい
おそらくですが、アプリの起動時にts-nodeによるトランスパイルを行っているので、動作は遅くなると思います。
実際にバイナリとして出力するときは、きちんとjsとして出力してあげたほうがいいんじゃないかなと思います。