0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

データベースってなに【初心者向け】

Posted at

そもそもデータベースとは何か

そもそも、データベースはプログラミング用語ではなく、
「辞書」や「住所録」などもデータベースの一つです。

つまり、
「ある一定の形式で整理されたデータの集まり」
であれば、それは全てデータベースを意味します。

データベースの役割

  • データを整理して貯める
  • データを情報として活用しやすくする

紙面上のデータベースは、データ量が多くなればなるほど管理が困難になり、やがてデータベースの役割を満たさなくなる可能性があります。

そこで、現在もっとも効率が良いと考えられているデータ・モデルが**「リレーショナルデータベース(RDB)」**です。

リレーショナルデータベース(RDB)

RDBはデータをエクセルのような表形式でデータを整理することです。

  • データの重複を避けられること
  • 検索能力が高い

これらを効率よく運用するソフトウェアが「リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)」です。

SQLはRDBMSを操作する言語

RDBMSを使って、目的のデータを取得したり、データを操作したりするための言語がSQLです。
なんとなくSQLを使ってた初心者が数多くいると思いますが、前提から整理するとその目的がはっきりします。

SQL言語の種類

  • MySQL
  • PostgreSQL
  • SQLite
  • Oracle DB
  • SQL Server
  • DB2
  • H2 Database
  • Apache Derby
  • NoSQL
    etc..

めちゃくちゃあるんですね。。
そのうち色々いじってみたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?