#初心者はそもそも基礎がわからん
プログラミングを始めて、簡単なアプリケーションは作ることができるようになったけど、そもそも”OS”とか”Unix”とか”Linux”とかあんまり理解せずに進めている未経験エンジニアは結構いると思います。
何を隠そう、私もそういう基礎的なところないがしろにしていました。
が、調べてみると「自分が普段使っているパソコンはこういう仕組みなのか!!」と新たな発見の喜びがあります。
ってことで、とりあえず今回はUnixとLinuxの違いなんかについてアウトプットします。
#そもそもOSって…
-
OSとは、Operating System(オペレーティングシステム)の略。
-
これがないとパソコンは動かないよってやつ。(OSはパソコンのもっとも基本的な機能を制御しているソフトウエア。)
-
OSの例
・ Windows : PCをハードウェアとする
・ Mac OS : PCをハードウェアとする
・ UNIX : サーバをハードウェアとする
・ Linux : PCもしくはサーバをハードウェアとする
他にも、BSD,Android,iOSなんかがあります
#UNIXとは
-
Unix(ユニックス)とは、現存する中で最も古いOS
-
OSの安定性が高く、ネットワーク機能に優れている。長時間にわたって動かす必要のあるコンピューターなどに利用。
-
Mac OSはUnixと親戚の関係(色々あって、LinuxからMac OSができた)
#Linuxとは
-
Linux(リナックス)はUnixを参考に作られているUNIX系OS。
-
パソコンやスマートフォン、そして多くのサーバーで利用されている。
-
大きな特徴は、誰でも自由に開発、入手、使用、改変、再配布などができること。
#UnixとLinuxの違い
色々あるけど…
- Unixは企業が開発して、知的財産権が企業に属していること。
- Linuxはオープンソースソフトウエアで無料な上、配布や改変も自由であること。