7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWS Amplify ConsoleでCIを頑張った話

Posted at

先日のJAWS-UG横浜 #16 DevOpsで発表させてもらった内容の技術的な部分。

AWS Amplify ConsoleはCD(継続的デリバリ)に特化したサービスに現在見えるが、以下のことを自前で実施してみました。

  1. 単体試験(unittest)がAmplify Console上で自動実施できるようにする
  2. シナリオ試験(Karate)がAmplify Console上で自動実施できるようにする
  3. 1, 2で実施した結果がHTMLでレポート出力され、ブラウザから表示可能なようにする(Amplify Consoleはビルド時に毎回インスタンスが割り当てられるので、ローカルに出力したものは基本的に破棄される)
  4. 上記が実施可能なamplify.ymlを作成する

結果

適用したamplify.ymlとサンプルアプリを以下にコミットしてあります。

どんなアプリか?

CIの対象としたアプリはCognitoのユーザ管理を簡単に実施できるWebサービスです。(Cognitoって承認とかユーザ削除とか、面倒なので)まだ作り途中ですが、ある程度機能が揃っていて画面もサーバサイドもしっかり実装されているので、こいつをCIしていきます。

クライアントはAngular 7、サーバはPython3.7のAWS Lambdaで実装しています。

スクリーンショット 2019-05-25 15.47.11.png

単体試験とシナリオ試験をAmplify Console上で行えるようにする

amplify.ymlの編集がキモになるわけですが、Amplify Consoleは勝手にビルドマシンが用意されるため、色々とインストールが必要になります。

事前準備

CI/CDを行うために足りないものをインストールしていきます。(手抜きで全ての処理をpreBuildに含んでいます。)

AWS認証設定

Serverless Frameworkでサーバ側をデプロイする仕組みにしていますが、デプロイ用の権限はデフォルトでは用意されていないため、自前で用意します。

- mkdir  -p ~/.aws
- echo "[${SLS_AWS_ACCOUNT_ID}]" > ~/.aws/credentials
- echo "aws_access_key_id = ${ACCESS_KEY}" >>  ~/.aws/credentials
- echo "aws_secret_access_key = ${SECRET_KEY}" >>  ~/.aws/credentials

unittest実行用にPython、Pipのインストール

Pythonはデフォルトのリポジトリだと3.4系までしかない?のでそれをインストールします。またunittestをHTML形式でレポート出力できるようにPyUnitReportをインストールします。

- yum update python34 -y
- yum -y install python34
- python3 --version
- curl https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py | python3
- pip3 -V
- pip3 install -r requirements_test.txt -t libs
- python3 tests/test_user_handler.py

PyUnitReportはrequirements_test.txtい記載しています。

pyunitreport==0.1.4

Karate実行用にJavaとMavenのインストール

KarateはMaven, Gradleで実行が可能ですが、今回はMavenで実行します。

- yum install -y java-1.8.0-openjdk-devel.x86_64
- yum install -y apache-maven

Node.jsのDaemon化のためにforeverをインストール

本当はng e2eコマンドでKarateが実行されるようにしたかったのですが、手抜きでng serveを実施してその内容をDaemon化できるようにします。そのためにはforeverというツールがよさそうです。

- npm install -g forever

それぞれ単体試験とシナリオ試験を実行する

ここまでで事前準備が済んだので、実際に単体試験とシナリオ試験を実施してみます。またその結果をHTMLレポートとして出力しているので、S3の特定のバケットにアップロードします。

設定は以下のようになります。

# unittestによる単体試験とその結果のHTML出力、S3へのアップロード
- python3 tests/test_user_handler.py
- ls reports/html_report/ > file_path.txt
- aws s3 cp reports/html_report/`cat file_path.txt` s3://${REPORT_BUCKET}/index.html --profile=${SLS_AWS_ACCOUNT_ID}
:
:
# Karateによるシナリオ試験とその結果のHTML出力、S3へのアップロード
- mvn clean test
- ls target/
- cd target/surefire-reports/
- aws s3 cp ./ s3://${REPORT_BUCKET}/karate/ --recursive --profile=${SLS_AWS_ACCOUNT_ID}
- aws s3 cp ../karate.log s3://${REPORT_BUCKET}/karate/karate.log --profile=${SLS_AWS_ACCOUNT_ID}

それぞれS3には必要ファイルが出力されるため、確認をすると、バッチリ試験結果が出力されていました。

PyUnitReportによる単体試験結果
スクリーンショット 2019-06-01 17.40.50.png

Karateによるシナリオ試験結果
スクリーンショット 2019-06-01 17.41.01.png

まとめ

AWS Amplify Console自体はまだまだCD感の強いサービスですが、カスタマイズすることで一応CIっぽさを出すこともできました。とりあえず1本Amplify Console上で通るものをGitHubに置いているので、興味ある人は中身を見てもらえればと思います。

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?