1.はじめに
株式会社エニプラでは、社内のチームごとにテーマを決め、 毎月行われるチーム会でテーマに沿った活動を行っています。 チーム会で行った内容は、年末に「エニプラアワード」という場で 全社員や来期の新卒に向けて発表を行っています。今年度私たちは「電光表示器制作」をテーマに活動していきました。
制作学習のきっかけ
チーム学習を前提に皆で意見を出し合い、「電光表示器制作」に決定しました。
・RaspberryPiを弄ってみたい
・実機を触って何かやりたい
・Pythonを学びたい
・組み込み系に挑戦してみたい
2.スケジュール
以下のスケジュールでエニプラアワードに向けて取り組みました。1月~3月
活動内容検討
4月~6月
機材、要件検討
7月~11月
チーム学習
11月
Qiita記事作成
12月
発表
7月にチーム全体でRaspberryPiの概要や注意事項、RaspberryPiで実現できることを学びました。
8月以降から2つのチームに分かれ、要件定義、スケジュール、資材調達、プログラミングなどを実施しました。
3.環境構築について
●本体構成 本体:Raspberry Pi Zero WH OS:Raspbian周辺機器:小型電光掲示板(8X32 ドットマトリクスLED)
4.成果物
Pythonでプログラミングし以下の成果物を作成しました。 【Aチーム成果物】 ①ターミナル画面で表示したい文字を入力する。 ![無題.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2299143/18e8f751-9507-e4e6-6d7c-9559f92f443e.png)【Bチーム成果物】
①ターミナルで作成したプログラムを起動。
5.今後の挑戦
今後の活動で以下ことに挑戦したいと思います。・電光掲示板にドット絵を表示させる
・電光掲示板に出力させる文字や機能(時計、ウェルカムボード、お知らせetc)をボタンで切り替える
・遠隔で操作できるようにする
・音や音楽を出力させる