5
1

WordPress標準制作フロー2024で記載したとおり、弊社のWordPress案件では、@wordpress/envを開発環境として用いることが多いです。

@wordpress/envでのDBの確認はAccessing the MySQL Databaseに記載されているとおりです。
起動時に標準出力されるポート番号を控え、DBクライアントから接続します。

MySQL is listening on port {MYSQL_PORT_NUMBER}

Host: 127.0.0.1
Username: root
Password: password
Database: wordpress
Port: {MYSQL_PORT_NUMBER}

こちらを元にDBeaverなどから接続すればよいのですが、毎回ポート番号が変わってしまうため、DBeaverを起動しなおすごとに、設定を変更する必要があります。

image.png

これは少し面倒です。

WP-CLIにはwp db queryという便利なコマンドがあります。
これはDBへの接続情報を開発者が意識しなくてもそのままSQLを実行できます。

@wordpress/env想定で、ホスト側からDockerインスタンス上でのコマンド実行する場合はnpx wp-env run cliを先頭につけます。
(※wp-envをグローバルインストールしている場合はnpxを省略)

具体的にはこのようになります。

% npx wp-env run cli wp db query 'SHOW TABLES' 
+------------------------------+
| Tables_in_wordpress          |
+------------------------------+
| wp_commentmeta               |
| wp_comments                  |
| wp_links                     |
| wp_options                   |
| wp_postmeta                  |
| wp_posts                     |
| wp_redirection_404           |
| wp_redirection_groups        |
| wp_redirection_items         |
| wp_redirection_logs          |
| wp_term_relationships        |
| wp_term_taxonomy             |
| wp_termmeta                  |
| wp_terms                     |
| wp_usermeta                  |
| wp_users                     |
| wp_yoast_indexable           |
| wp_yoast_indexable_hierarchy |
| wp_yoast_migrations          |
| wp_yoast_primary_term        |
| wp_yoast_seo_links           |
+------------------------------+
✔ Ran `wp db query SHOW TABLES` in 'cli'. (in 1s 114ms)

便利ですね。

@wordpress/envでの環境に限らず、wp-config.phpを確認してmysqlコマンドで入って、という手順を省略できるので様々な場所で活躍します。

WP-CLIはそのほかにも、便利な機能が多数ありますのでWordPressを扱うエンジニアはおおよその機能を知っておくと良いでしょう。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1