はじめに
皆さん、OSを実機にインストールするために、ダウンロードしてきた ISOイメージ を DVD に書き込みたい、というのはよく(とは言わないまでもそれなりの頻度で)起きることかと思います1。
で、それを Mac でやろうとしたら少し苦労したのでここに書いておきます。macOS は Sequoia です。もちろん光学ドライブは外付けのものを買っている前提です。
GUIで
できませんでした。
警告
コメントを受けて少々確認してみたのですが、必ず失敗する、というわけではありません。GUIから素直にディスクを作成できるISOイメージも存在します。ただし、感覚的にはGUIで成功するのは半分くらいです。ただ、再現性はあって「同じイメージでももう一度やれば成功する」ということはありませんでした。どのISOイメージができて、どのISOイメージができないかは、よく分かりません。同じOSであっても、CPUアーキテクチャが異なると片方はできるのにもう片方はできないとかあったりしますので。
少なくとも、この時に私がDVDに焼きたかったISOイメージは、GUIからはできませんでしたので、記事としては残しておきます。
controlを押しながらISOイメージをクリックすると現れるメニューの中に「ディスクを作成...」というのが出てくるので、本来だったらこのGUIで(Macらしく)できるはずなのです。Macで読めないISOイメージは扱えないってことなのでしょうか。でも、別のOSだと読める方が奇跡ですよね。そして「OSを実機にインストールするために」って時には普通はmacOSではないOSが対象だと思うのですが、、、
ターミナルから
(Macらしくはないですが)漢(おとこ)なら、ここはターミナルを使いましょう。
hdiutil burn your_path/ISO_IMAGE.iso
これでできます。書き込みたいISOイメージしか指定していませんが、外付けの光学ドライブに書き込んでくれました2。気になるなら、この前に
hdiutil burn -list
として、外付けの光学ドライブっぽいものが認識されているのを確認してもいいかもしれません。
上記コマンドの経過は以下の通りです。
ディスクに書き込むデータを準備中
セッションを開いています
トラックを開いています
トラックを書き込み中
...............................................................................
トラックを閉じています
...............................................................................
セッションを閉じています
...............................................................................
ディスクの作成を終了中
ディスク作成の検証中…
検証中
...............................................................................
ディスク作成が完了しました
...............................................................................
hdiutil: burn: completed
この後、自動でディスクを排出してくれました。
ちなみに、できたディスクで(MacではないPCで)起動してインストール画面まで行くことは確認しています。(インストールはまだ決心がつかなくてしていませんが)
おことわり
この文章の内容は、筆者が所属している会社・団体とは一切関わりがありません。いわゆる「自主的な研究の成果の発表」というものです。