7
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

株式会社ピーアールオー(あったらいいな!を作ります)Advent Calendar 2020

Day 21

【2020年12年版】Flutter + Android SDK + VS Code にてリモートホストにある Remote Container から別ネットワークの実機でデバッグ

Last updated at Posted at 2020-12-20

Flutter + Android SDK + VS Code にて リモートホストにある Remote Container からDockerホストとは別ネットワークで接続した手元のAndroid 実機にてデバッグさせる

今回も濃いめの内容ですいません。

自宅でのAndroid アプリ開発作業にて、会社とVPNでつないだ社内のDockerホスト上にdev containerを立てて、自宅のWiFiネットワークに接続したAndroid端末でデバッグなどの開発作業を行う必要がありました。

以前の記事にて docker context コマンドを使用したリモートサーバー上のDockerホスト にてVS Code の Remote Container を動かす方法をご紹介いたしましたが、今回はさらにRemote Container 上の Android SDKからローカルの実機にアプリをデプロイ&デバッグを行う方法をご紹介いたします。

ちなみに、DockerホストのネットワークとAndroid 端末が同じネットワークにあってコンテナから直接、接続できる場合はシンプルに adb connectだけでOKです。

結論

tcp proxyを使え!

ということで今回はローカルに gost を使って tcp proxy を立ててみます。

0. 事前に

今回は操作するサーバー構成が入り組んでいるため以下の用語で話を進めます。

  1. ローカルPC → VSCode を実行する手元のPC。
  2. リモートコンテナ → Remote Container が実行されている Docker のコンテナ
  3. Docker Host → Docker の Host となるリモートサーバー
  4. 実機 → テストをする Android 端末。

ローカルPC の VS Code から docker context + SSH 経由でどこかのネットワークにある Docker Host上にてリモートコンテナが動いている、という状態です。

今回、ローカルPCは Windows、Android は Android 9 の端末といたします。

1. 準備

1-1. ローカルPC にて Wifi デバッグの設定

まず、ローカルPCにて実機を Wifi 経由での開発モードに対応させるようにいたします。

Android SDK のインストール手順については割愛します。Android Studio のインストールとSDK Manager で Android 9 のSDKをインストールすればOKです。

続いて、実機を開発者ツール有効にし以下の手順で実機のWifi経由接続を有効にします。

手順を転載しますと…

  1. ローカルPCと実機を同じWiFiネットワークに接続します。
  2. USB ケーブル経由で、ローカルPCと実機を接続します。adb devicesで接続をチェック。
  3. ローカルPCのターミナルからポート 5555 で TCP/IP 接続をリッスンするように実機を設定します。
> adb tcpip 5555

これで実機はWiFiからの接続待ちが開始されます。以下は確認のため行います。

  1. 実機のネットワーク情報からWiFiに接続されているIPアドレスを調べます。
  2. ローカルPCのターミナルから以下のコマンドで接続します。
> adb connect 192.168.1.15:5555

192.168.1.15は実機のIPアドレスで置き換えてください。

  1. adb devicesで接続をチェックすると、USB接続とWiFi接続の2つ表示されているはずです。

以上で実機の準備は完了です。

1-2. ローカルPCにてTCP Proxyサーバーを準備

今回はシンプルなコマンドラインでのproxyツール gost を使用します。

Windows版をダウンロードし、適当なパスの通ったフォルダgost.exeとして入れておきます。

以下のコマンドで tcp proxy を立ち上げます。

> gost -L=tcp://:5555/192.168.1.15:5555

これでローカルPCの5555でのtcp着信はすべて実機に転送されます。

1-3. ローカルPCのIPアドレスを調査

ローカルPCのIP アドレスをipconfigなどで調べておきます。
この時に、リモートコンテナからローカルPCと接続するので Docker Hostとつながっているネットワーク でのIPアドレスを調べておきましょう。

以上で準備は完了です!

2. リモートコンテナの起動

VSCode の Remote Container で Flutter を動かすには標準の Dart コンテナでは不足ですので適当な devcontainerのサンプルからDockerfileとdevcontainer.jsonを拝借してきましょう。

これらの設定から宜しく拝借してくればdev containerはすんなり立ち上がると思います。

続いてFlutterのコマンドでサンプルプロジェクトを作成します。

$ flutter create .

プロジェクトが生成されたら、早速接続してみましょう。

3. リモートコンテナからローカルPCへの接続

リモートコンテナ起動後、ターミナルから以下のコマンドで接続します。

> adb connect 10.0.1.10:5555

10.0.1.10Dockerホストから見たローカルPCのIPアドレス で置き換えてください。

すると・・・

Screenshot_20201218-100834707.png

と、実機にてポップアップダイアログが表示されます。ここで、OKをタップしてUSBデバッグを許可してください。
ちなみにDockerのコンテナはVSCodeからRebuildするとフィンガープリントが変わるので、"常に許可"をしなくてもよいかと思います。

すると・・・

Desktop-screenshot_20201218.png

はい、VS Code にて認識されました!

4. アプリのデバッグ起動

後は VS Code のデバッグ実行(Run>DebugやF5など)を行うと・・・

Screenshot_20201218-101548640.jpg

はい、出ました!
初回のビルドには時間がかかりますが実機にてFlutterのデモアプリが表示されました。

以上となります。

5. まとめ

ローカルでは adb connect を使うだけで済みますがVPN経由など異なるネットワークにある端末にコンテナ内部からどうやって接続するか、がキモでした。今回は gost を使いましたがtcpをそのままパススルーできれば別のツールでも問題ないでしょう。

実機ではデバッグモードの解除やWiFiからの切断などしない限りはこのままデバッグ可能です。PCのUSBポートが専有されないので便利ですね。

お疲れさまでした。

7
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?