0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Unity Assetの作成手順ガイド

Last updated at Posted at 2024-09-21

UnityでAssetを作成する方法

Unity Assetは、ゲームやアプリを作るための「素材」や「部品」です。このガイドでは、UnityでAssetを作る手順を、初心者向けに分かりやすく説明します。

1. Assetって何?

Asset(アセット)は、ゲームやアプリを作るための素材のことです。たとえば、次のようなものが含まれます。

  • 3Dモデル: ゲームの中に出てくるキャラクターや物の形。
  • テクスチャ: モデルに貼り付ける「絵」や「模様」。
  • 音(オーディオクリップ): 効果音や音楽。
  • プログラム(スクリプト): ゲームの中で「動き」や「反応」を作るためのコード。

これらを組み合わせて、ゲームの中で使えるものを作ります。

2. 新しいAssetを作る手順

ステップ 1: プロジェクトを作る

まず、Unityを開いて新しいプロジェクトを作ります。プロジェクト名をつけて、3Dや2Dのどちらかを選んでスタートしましょう。

ステップ 2: フォルダーを作る

プロジェクトの中に「Asset」を入れるフォルダーを作ります。これで作ったものを整理しておけます。

  • 例: Assets/MyAssets

ステップ 3: Assetを作ろう

  1. 3Dの形を作る
    GameObject3D Objectを選んで、Cube(四角形)やSphere(球)を作ります。これが3Dモデルです。モデルを選んで、大きさや位置を自由に調整できます。

  2. 絵や模様を貼る(テクスチャ)
    自分で作った画像をAssetフォルダーに入れて、それを3Dモデルに貼り付けます。こうすることで、ただの四角いCubeもカラフルなオブジェクトに変わります。

  3. 動きをつける(スクリプト)
    スクリプトというプログラムを作って、オブジェクトに動きをつけます。たとえば、オブジェクトが回転するスクリプトはこんな感じです。

using UnityEngine;

public class RotateObject : MonoBehaviour
{
    public float rotationSpeed = 10f;

    void Update()
    {
        transform.Rotate(Vector3.up * rotationSpeed * Time.deltaTime);
    }
}

このスクリプトをCubeに適用すると、Cubeがくるくる回転します。

ステップ 4: Assetの設定

作ったAssetの「性質」を細かく設定できます。たとえば、物理的にどう動くか(重さやバウンドするかなど)を決めることができます。

3. 作ったAssetをエクスポートする方法

作ったAssetは他のプロジェクトでも使えるように「パッケージ」として保存できます。

ステップ 1: エクスポートするAssetを選ぶ

使いたいAssetをすべて選んで、AssetsExport Packageをクリックします。

ステップ 2: パッケージとして保存する

どの素材をパッケージに含めるかを選んでExportをクリックすると、Unityパッケージファイル(.unitypackage)として保存されます。

4. Assetを他のプロジェクトで使う

作ったAssetは、他のUnityプロジェクトに「Import Package」で簡単に追加して再利用することができます。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?