0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

プログラミング学習1ヶ月目:FE、Paiza Aランク

Last updated at Posted at 2023-10-11

概要

 プログラミング学習を初めて丁度1ヶ月が過ぎたので、振り返りをしたいと思います。

1ヶ月目の結果

・基本情報技術者試験(FE)合格!
・Paiza Aランク獲得
・(おまけ)ブラインドタッチ

FE

情報技術について知識がなさすぎると感じたため、基礎学習として取り組みました。初めましての知識がほとんどで苦労しましたが、他の勉強をしているときにここで勉強した内容がよく出てくるので、自分はやっといてよかったなと思っています。

Paiza Aランク

実力試しでやってみました。アルゴリズムの勉強不足をすごく感じました。

ブラインドタッチ

学習がスムーズに進むようになった気がするので、学習の初期段階でやっておくといいんじゃないかなと思います。寿司打!

やったこと

・スッキリわかるPython 入門

プログラミング学習初めての方でも最後までやれると思います。
1冊目におすすめ。

・独学プログラマー

python文法の基礎だけでなく、Bash、正規表現、バージョン管理、パッケージ管理まで学べる。その分一つ一つの情報量は少ないですが、入り口としてとても良いと思います。

・アルゴ式

プログラミング学習サイト。すごくいいサイトです。情報科学全般を学べます。ほんとにおすすめですが、演習量がとても多いので取捨選択が必要かもしれないです。

キタミ式 イラストIT塾 基本情報技術者

FE試験対策。イラストが多くわかりやすいです。その分辞書みたいな厚さ(700ページ)なので、人を選ぶかもしれません。

途中

・Web技術がしっかりわかる教科書

FEで勉強した点と点がつながっていく感覚を味わえます。サーバー証明書を発行したり、楽しいです。フレームワークの勉強とセットでやっておくといいんじゃないかなと思います。

・アルゴリズムと数学が基礎からしっかり身につく本

アルゴリズムをしっかり勉強しないといけないなと思って買いました。ネット上にもたくさんこの手の情報はありますが、まとまっているので勉強しやすいです。

・Udemyの講座 

Python + Djangoをやっています。

次の1ヶ月の目標

次の1ヶ月では、webアプリケーションを作って公開までしたいなと考えています。JavaScriptもやりたいなと思いつつ。

おわりに

1ヶ月勉強してみて、受け身の勉強だとあまり身につかないなと感じました。写経したり、本を読んだりもすごい大事だと思いますが、バランスを取りながら能動的に勉強していくことが大切なんだなと思いました。コードを自分で考えて実装してみる。エラーが出たときにはどこが原因なのか考え修正してみる。地味な作業ですが、成長するためにはこのプロセスを何度も経験していく必要があるのかなと思いました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?