索引の項目(見出し)を全て削除するスクリプトは、これで良いのかな・・・?
/*
更新 2021/010/19
*/
// アプリ指定
# target "indesign";
// スクリプト名
var scriptName = "索引の項目(見出し)を全て削除";
//スクリプトの動作指定(一つのアンドゥ履歴にする、及び、アンドゥ名)
app.doScript(function(){
// ダイアログ
var dialogueFlg = confirm("アクティブドキュメントの索引の項目(見出し)を全て削除します。","", scriptName);
// Noの場合
if (dialogueFlg == false) {
// 終了
exit();
}
// 結果用
var number = 0;
// 索引の項目(見出し)の数だけ繰り返す
for(var i = app.activeDocument.indexes.firstItem().topics.count() - 1; i >= 0; i--){
// 見出しを削除
app.activeDocument.indexes.firstItem().topics.item(i).remove();
// 増やす
number++;
}
// 結果表示
alert("削除数 " + number);
//スクリプトの動作指定の続き
}, ScriptLanguage.JAVASCRIPT, [scriptName], UndoModes.ENTIRE_SCRIPT, scriptName);