1
0
生成AIに関する記事を書こう!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

AIにチャレンジ! MidjourneyのPersonalizationで自分好みの絵を描かせる、たった1つのコツ

Posted at

こんにちは、みなさん!今回は、Midjourneyに新しく追加された「Personalization」機能を使って、自分好みの絵を描かせる方法をご紹介します。

Personalizationとは?

プロンプトを書くたびに、多くのことが「言わずに済まされて」います。Midjourneyのアルゴリズムは通常、これを独自の「好み」で補います。
これらは実際にはコミュニティ全体のバイアスや好みの集まりです。

でも、好みはみんなそれぞれ違いますよね!
Personalizationは、あなたがどんなものを好むのかを学習して、空白をあなたの好みに合わせて埋めるようになります。

パラメータ

Personalizationに関しては2つのパラメータが追加されています。

  • --p: Personalizationを有効化します
  • --s: 0から1000の値を指定でき、値が大きいほど好みを強く反映させます

/settingsでPersonalizationをオンにしておくと自動的に--pを追加してくれるようになります。
ただし、Nijiモデルはまだ対応されていないようです。

Midjourney_Personalization-002.png

好みの学習

好みを学習させないとPersonalizationは使えません。

pair rankingページにアクセスすると2つの画像が表示されます。
Midjourney_Personalization-005.png

好みの画像を選択することで好みを学習させます。
200以上学習させるとPersonalizationの機能を使うことができるようになります。

200回も画像選択のためにマウスを使うのは大変です。
でも、簡単に好みを学習させられるショートカットキーが用意されています。
ショートカットキーのおかげで、それほど苦労なく好みを学習させることができました。

  • 1: 左の画像を選択
  • 2: 右の画像を選択
  • 3: スキップ

たった1つのコツ

次から次と色々な絵が出てきますが、必ずしもどちらかを選ぶ必要はありません。
そのために 3: スキップ が用意されているのです!
抽象画を好きなら抽象画が出るまでスキップ、写実的な人物画を好きなら写実的な人物画が出るまでスキップ。
こうすることで強く好みを学習させることができます。
スキップを活用して、しっかりと好みを学習させましょう。

まとめ

Midjourneyは手軽に絵が描けて楽しいですよね。
今まではちょっと好みと違うなと思ったときに修正するのが大変でした。
でもこれからは、Personalizationを上手く使って自分好みの絵を描かせることができるようになります。
さあ、あなたもPersonalizationを試してみて、自分だけの素敵な絵を作りましょう!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0