id_ed25519
の 25519
の意味とは?
Ed25519
とは?
Ed25519
は、EdDSA(Edwards-curve Digital Signature Algorithm) の一種であり、
Curve25519 という楕円曲線を基盤とした公開鍵暗号方式。
25519
の意味
25519
は、Ed25519 の基盤となる 楕円曲線 Curve25519 の名前 に由来する。
この数字は、Curve25519 の数論的性質に関係しており、特に以下の要素を示す:
-
素数 2²⁵⁵ - 19 を基にした曲線
-
p = 2²⁵⁵ - 19
(約1.1579 × 10⁷⁷
という非常に大きな素数) - 255 ビットの長さを持つ(安全性を高める)
- 高速な演算と高いセキュリティを両立
-
Ed25519
の特徴
- 安全性が高い(従来の DSA, ECDSA よりも耐量子性が向上)
- 高速な署名・検証処理
- 鍵長が短い(256ビット)
- 固定長の署名(64バイト)
- バッファオーバーフロー耐性がある
GitHub での id_ed25519
-
id_ed25519
は、GitHub で SSH 認証を行うための秘密鍵の標準的なファイル名 -
id_rsa
(RSA 方式)よりも Ed25519 の方が推奨 される(より高速・安全)
まとめ
-
25519
は、Ed25519 の基盤となる Curve25519 の素数 2²⁵⁵ - 19 に由来 - 高速かつ高セキュリティな暗号方式であり、GitHub などで推奨される SSH 鍵形式