初めてiOSアプリを作ってみた
- 今までwebアプリしか作ってことがなかったが、chatGPTの力を借りながら、iOSアプリを作ってみた
デモ
- "スタート"を押すと、1秒後に二桁の乱数が生成される
- 背番号の選手名を考える
- "回答"を押すと、背番号に当てはまる選手名が表示される




技術要件
- Swift
- python (選手データのスクレイピング用)
作業手順
- 欲しい情報が載っているwebサイトを見つけ、スクレイピングをpythonで実装した
- pandasに欲しいデータを格納し、最終的にjsonで出力
- xcodeでプロジェクト作成
- ボタンの遷移、乱数の生成、表示内容の実装
- macにアプリをbuild
- iPhoneにbuildができるように設定(OSを合わせる、iPhoneを開発者モードへ変更、xcodeにAppleIDを
- iPhoneにアプリをbuild