LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

CentOS Stream8構築のための個人的備忘

Last updated at Posted at 2022-01-22

CentOSは7系を最後に、それ以降はご無沙汰だった。最近になってCentOSサーバの構築に迫られたため、調べてみるとCentOS Streamというディストリビューションがメジャーな模様。
主流なコマンドも変わってきていると思うので、個人的な備忘録を残すことにした。
構築しながら内容を追記していこうと思う。

ディレクトリ名を英語にする

LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

「Update names」を選択して再起動。再起動後は「古い名前のままにする」を選択。

yumパッケージをupdate

$ yum check-update
$ yum update

NWの設定

nmcli(Networkmanager Command Line Interface), nmtui(NetowrkManager Text User Interface)の2つのNW managerコマンドをよく使う。

##nmcliコマンド

# NIC状態の確認
$ nmcli device
DEVICE  TYPE      STATE     CONNECTION
enp0s3  ethernet  接続済み  enp0s3
lo      loopback  管理無し  --

# デバイスの設定を確認
$ nmcli device show
GENERAL.DEVICE:                         enp0s3
GENERAL.TYPE:                           ethernet
...

# NICが自動起動になっているか確認
$ nmcli device show enp0s3
...
connection.autoconnect:                 no
...

# NICの自動起動設定
nmcli connection modify enp0s3 connection.autoconnect yes

# ipv4に関するパラメータを取得
$ nmcli -f ipv4 con show enp0s3
ipv4.method:                            auto # DHCP有効
ipv4.dns:                               --
ipv4.dns-search:                        --
...

# IPアドレスを固定する
$ nmcli connection modify enp0s3 ipv4.method manual ipv4.addresses xxx.xxx.xxx.xxx/24

# NIC 落とし上げ
$ nmcli c down enp0s3 ; nmcli c up enp0s3

nmtuiコマンド

text UIで直感的にNICの設定が可能。詳細は省略。

firewall設定

firewall-cmdを使う。よく使うコマンドは次のとおり。
恒久的な設定は--permanentを付与する

# 設定一覧を表示
$ firewall-cmd --list-all
# ポートを追加
$ firewall-cmd --add-port=80/tcp
# サービスを追加
$ firewall-cmd --add-service=http
# 設定をリロード
$ firewall-cmd --reload

CUI起動設定

構築作業は基本的にCUIで行うため、CUIモードで起動するようにする。
inittabはもう使われなくなった模様。

$ cat /etc/inittab
# inittab is no longer used.
#
# ADDING CONFIGURATION HERE WILL HAVE NO EFFECT ON YOUR SYSTEM.
#
# Ctrl-Alt-Delete is handled by /usr/lib/systemd/system/ctrl-alt-del.target
#
# systemd uses 'targets' instead of runlevels. By default, there are two main targets:
#
# multi-user.target: analogous to runlevel 3
# graphical.target: analogous to runlevel 5
#
# To view current default target, run:
# systemctl get-default
#
# To set a default target, run:
# systemctl set-default TARGET.target

上記の指示に従う。

$ systemctl get-default
graphical.target
# runlevelは5
# runlevelを3にするには下記のようにすればよい
$ systemctl set-default multi-user.target

rootユーザでのvimエイリアス

一般ユーザだと、vivimへのエイリアスが張られているため、予約語等に色がついていて見やすい。
rootユーザだとエイリアスが張られていないようである。なので.bashrcに下記を追記する。

.bashrc
alias vi='vim'

あとは.bashrcをリロードすればOK

$ source .bashrc
$ alias vi
alias vi='vim'
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0