PyCon JP 2018 ひろがるPythonの資料まとめです
1日目
- [基調講演] Argentina in Python: community, dreams, travels and learning
- [招待講演] 東大松尾研流 実践的AI人材育成法
- 実践・競馬データサイエンス
- Why you should care about types: Python Typing in the Facebook Backend
- Applying serverless architecture pattern to distributed data processing
- Webアプリケーションの仕組み
- DjangoではじめるPyCharm実践入門
- PyCon JP における子ども向けワークショップの活動事例と実施の意義
- Building Maintainable Python Web App using Flask
- オンザフライ高速化パッケージの比較:Numba, TensorFlow, Dask, etc
- Django REST Framework におけるAPI実装プラクティス
- あなたと私いますぐパッケージン
- Pythonで時系列のデータを分析してみよう。
- Fun with Python and Kanji
- The Modern OAuth 2.0
- Jupyterで広がるPythonの可能性
- Interactive Network Visualization using Python 〜 NetworkX + BokehでPEPの参照関係を可視化する
- メルカリにおける AI 活用事例
- Pythonistaの選球眼(せんきゅうがん) - エンジニアリングと野球の目利きになる技術
- Introduce syntax and history of Python from 2.4 to 3.7
- Rust と Python
- Pythonで解く大学入試数学
- 自分が欲しいものをPythonで書く方法(Python for Myself)
2日目
- [基調講演] 「Pythonでやってみた」:広がるプログラミングの愉しみ
- Integrate Full-text Search service with Django
- Migrating from Py2 application to Py3: first trial in MonotaRO / Python2 から Python3 への移植: MonotaRO での取り組み
- SymPyによる数式処理
- niconicoにおけるコンテンツレコメンドの取り組み
- HomeSecurity with Python
- JVM上で動くPython3処理系cafebabepyの実装詳解
- Sphinx-2.0 とドキュメントの未来
- Djangoだってカンバンつくれるもん(Django Channels + Vue)
- Djangoアプリケーションにおけるトイル撲滅戦記
- REST API に疲れたあなたへ贈る GraphQL 入門
- 複数アプリケーションのプロセスとログを管理するための新しいツールと手法
- Make a Drone using RaspberryPi and Google VoiceKit by Python
- 契約書データ関連のAI開発に伴う、前処理及び匿名化処理についての実例
- Artisanal Async Adventures
- Pythonでざっくり学ぶUnixプロセス
- WILDCAT SDKは量子コンピュータビジネスの味方となるのか!?
-
動画
- ※数日前にWILDCAT->WILDQATに変更になったらしい
-
動画
- Notebook as Web API: Turn your notebook into Web API
- From Data to Web Application: Anime Character Image Recognition with Transfer Learning
- 1次元畳み込みフィルターを利用した音楽データのオートエンコーダ
- Pythonによる異常検知入門
- Python研修の作り方-Teaching Is Learning-
- C拡張と共に乗り切るPython 2→3移行術
- Django を Zappaで構築してServerless Python のベストプラクティスを探る
- 料理写真が美味しく撮れる! 開発現場から覗くAI料理カメラの裏側
- Pythonで始めるウェブスクレイピング実践入門
- Pythonで「お絵描きパズル」を解いてみた。
- Python, AWS and FinTech
- AltJSとしてのPython - フロントエンドをPythonで書こう
ライトニングトーク
その他
現状ある情報をまとめました。
スライドも動画も見つからない発表については記載していません。
もしここに載っていない情報がありましたら、
コメントもしくは編集リクエスト等で教えて下さると嬉しいです!