60
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MarkdownAdvent Calendar 2016

Day 2

今月からtodo.mdを初めました。これ書くのにオススメのエディタも紹介するよ。

Last updated at Posted at 2016-12-02

画像でわかるtodo.md

qiita5.png

かんたんな書き方(これをエディタで保存するだけ!)

todo.md

====================================
Now!! 【①今日、やるべきタスクを一つ】
====================================

期限あり
------------------------------------
+ [x] 【②期限ありタスク】 **【③締切日時】**
+ [ ] 【②期限ありタスク】 **【③締切日時】**
  - 【④タスクの詳細、子タスクなど】
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

期限未定
------------------------------------
+ [x] 【⑤期限はないが近々に解決すべきタスク】
+ [ ] 【⑤そろそろやらねばならないタスク】
  - 【④タスクの詳細、子タスクなど】
  - 【④タスクの詳細、子タスクなど】
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

期限なし
------------------------------------
+ [x] 【⑥特に期限のないタスク】
+ [ ] 【⑥特に期限のないタスク】
+ [ ] 【⑥特に期限のないタスク】
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


todo.mdって何? 忙しい人向け

自分ひとりのタスクをmarkdown形式のテキストファイル、todo.mdで管理するよ。テキストなので取り回しが効くよ。オンラインストレージやgitでバージョン管理すると更に便利だよ。

todo.mdをはじめたきっかけ

大手を振って言えないが、私は注意力散漫で、自己管理・予定管理が不得意だ。
様々なGTDツール(これもう死語くさくないすか)を試しては10秒〜3日で飽き、結局どのtodoも解決できないまま日々を過ごしていた。excelのタスク管理も、Webアプリのクラウドなtodoも、全て肌に合わなかった。

そして結局、テキストファイル1つのToDo管理が、一番ラクで扱いやすい、という結論に至った。

しかし普通にテキストファイルを書いただけでは、こう、つまらない。デザイン性が皆無というか、ちょっと無機的すぎるというか、まあ、ユーザーインターフェースとしてはよろしくない。

そこで、Markdownエディタでtodo管理をしてみたところ、私の間で大好評。よりグラフィカルになりつつも、テキストファイル管理という利便性は保ったまま。オンラインストレージやgitとの相性も抜群。

というわけで、この自堕落で不器用な私なりの自分管理手法を、以下にまとめる。参考していただければ幸い。また、改善点などをいただけると、更に嬉しい。

ちなみにtodo.mdという名前は、Todo.txtというサービス/書式に対抗してのもの。そのサービスとは書式が違うため互換性がない。が、この記事はtodoを記述する上でとても参考になる。
どのツールもしっくりこない人へ、『Todo.txt』によるタスクマネジメントのススメ - lifehacker

todo.mdを試すにあたって必要なもの

  • 根気
  • GFM(Github Flavored Markdown)についての知識
  • テキストエディタ
    • できればGFMに対応したMarkdownエディタ
    • さらにできれば「- [ ]」でチェックボックスがレンダリングされるエディタ
    • 一番のオススメはHaroopad(win/mac/linux)。理由は後述

あるとよいもの

  • バージョン管理ができるもの
    • Git
    • dropboxなど、差分管理ができるクラウドストレージ

todo.mdのポイント 初級編

①大見出しに、今日一番注力するタスクを記入

これ、重要。
画像例だと Now!! の後に記載。
調子が悪く集中力が続かない日は、「最も注力すべき仕事」すら頭から抜けてしまいがち。
だが、このファイルが目に入るところにあれば、気がそぞろな時も、最もやるべき仕事が頭にインプットされる。

「今」ではなく「今日」重要なタスクを記入すること。
この見出しを変更するのは、朝一番で確認した時と、このタスクが終わった場合のみが良い。仕事内容が切り替わる度に大見出しを編集していては、todo編集がタイムロスにつながってしまうため。

Now!! と頭を付けるのは、普通に見出しを書くよりも目立ったためと、AMDっぽさが何となく気に入ったから。

[x]とチェックを入れたタスクは、週の頭に振り返ってから消す

タスクが一つ完了したら、チェックを入れる。
その場でタスクの行を消さない。

**タスクの行を消すのは、週の頭の朝のみ。**その際に前週に完遂したタスクを確認し、自身の作業スピードや作業内容を振り返る。それが終わったら、行ごと消そう。

todo管理にHaroopadをお勧めする理由、2つ

Haroopadはいいぞ。

チェックボックスON/OFFが、プレビュー画面からできる

プレビュー側からエディタ側を操作できるMarkdownエディタがあった! あんた信じるか

qiitagif2.gif

プレビュー画面のチェックボックスをクリックすると、エディタ側の[ ] が、[x]に変わる。
単純なようで、すっごく便利ですよ、これ。同じ事ができるエディタを、今のところ知らない。

タスクバーに、未解決のタスクがカウント表示

上のgif動画、タスクバーの部分を見てもらうと、赤文字の数値が変化していることが解るだろうか。未チェックのタスクをカウントしているのだ。何というか、タスク管理のために作られたエディタなのではなかろうか。
これが減ると、とてもテンションがあがる。
これが常に2桁表示されていると、悲しくなる。

Windows/Mac/Linux対応

OSに左右されないのが嬉しい。まあ、 Markdown Editや vscode よりも若干重いけど……。

あとがき

「todo.mdのポイント 上級編」を書こうと思ったが、そろそろ日付変更しそうなのでココで投稿。気が向いたらまたこのカレンダーに書きます!

60
56
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
60
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?