はじめに
先日プロジェクトマネジメント資格であるPMP(Project Management Professional)を受験し、無事1度目のチャレンジで合格することができました。
これからPMPの受験を考えている方向けに、勉強方法や受験の感想をまとめてみます。
参考になれば嬉しいです。
PMPスコアレポート
PMPの合格点は60%程度の正答率だと言われています。
私のテスト結果としては正答率70%弱といったところでしょうか。
ドメイン全てでTargetでしたので、全領域なんとか合格点を超えたくらいの得点率です。
勉強の流れ
勉強にはオンライン模擬試験2種類とYoutubeのPMP解説動画を利用しました。
- Udemy PMP (Project Management Professional) 試験模擬問題集 全360問(2回分)
- PMI Study Hall Essentials
- イトーダさんのYoutubeチャンネル
過去の合格者の記事などを参考に、
- PMPはシナリオ問題がほとんどで、模擬試験と全く同じ問題は出題されないこと
- 模擬試験より本番の方が少し簡単と感じた人が多い
という情報から、
「試験前日に初見の模擬試験で65%以上取れること」 を目標に設定しました。
模擬試験→わからない用語の検索・間違えた部分の復習→同じ模擬試験で90%以上取れるまで理解する→次の模擬試験→繰り返し
というアプローチです。
具体的には以下の流れで学習を進めました。
私の場合、PMP受験とは別でプロジェクトマネジメントについて体系的に学びたかったことから、CouseraのGoogle Project Managementを受講していました。この勉強のおかげで、基礎用語は把握できており、勉強がスムーズだったように思います。
- CouseraのGoogle Project Managementを修了
- 35時間公式研修(Udemy)
- 試験申し込み
- Study Hall 模擬試験1を実施して、問題傾向を把握する
- Udemyの模擬試験を60問ずつ実施して、少しでも迷った箇所・間違えた問題を復習
- Udemyの模擬試験を2回目を実施して全セクション90点以上取れることを確認
- Study Hall 模擬試験2にチャレンジし、初見問題で合格点付近取れることを確認
- Study Hall ミニ模擬試験で対応できるパターンを増やす
- PMP試験本番
Udemyの模擬試験の後半からは初見問題でも70点付近を取ることができ、着実に初見問題に順応できている実感がありました。Study Hall模擬試験の2回目もなんとか66%と個人目標は達成できたので、勢いそのままに試験本番を迎えました。
CouseraのGoogle Project Managementの修了に100時間ほどかかりましたが、それを除くとPMP対策は
1日4時間を2週間、合計約60時間
の短期集中で本番に臨みました。
受験当日
試験方法にはオンラインとピアソンでのオフライン受験があります。
試験問題以外のことは何も考えたくなかったので、最寄りのピアソン会場で受験を行いました。
準備や手続きは受付の人の言うとおりにすれば良いので、試験のことだけに集中できてよかったと思います。
会場内には他の試験を受験している人もいるので、どうしても雑音が発生することには注意が必要です。
雑音が苦手なかたはオンラインの方が良いかもしれません。
受験した感想
事前情報の通り、模擬試験より難易度は低いと感じました。
ただ、少し問題の選択肢のニュアンスが模擬試験と異なるところがあり、合格の自信はあまりなくドキドキで試験結果を受け取りました。
結果は合格でしたが、準備としては少しギリギリすぎたかもしれません。
Study Hallのミニ試験については半分くらい未着手でしたので、やっておけばもう少し安心して本番に臨めたと思います。
受験費用
やはりPMPの受験は高く、総額で10万円ほど必要でした。
とはいえ、他の方の受験レポートを見ていた限り、お得に受験できた方だと思います。
項目 | 費用 |
---|---|
Udemy PMP Certification Exam Prep 35 PDU Project Management Course |
¥1,800- |
Udemy PMP (Project Management Professional) 試験模擬問題集 全360問(2回分) |
¥1,800- |
PMI Study Hall Essentials | ¥8,181- ($53.90) |
PMP受験料(10%割引適用) | ¥55,325- ($364.50) |
PMI年会費 | ¥23,208- ($152.90) |
合計 | ¥90,314- |
※私の場合はPMP受験前にCouseraのGoogle Project Managementを修了し、その時に受験費用10%クーポンが取得できたことで、少しお得に受験ができました。
まとめ
私のPMP受験の勉強方法をまとめてみました。
私自身、PMBOK第7版対応になってからの情報が少なく、情報収集に苦労したので、この記事がこれからPMPの取得に向けて勉強する方の参考になれば嬉しいです。
ご拝読ありがとうございました!