ESXiをインストールしたマシンにLANカードを追加して物理nicを増設したらESXiに認識されなかったので、Realtekのドライバーをインストールすることで解決した手順です。
環境
- バージョン:ESXi6.7
- 追加したnic:これ
- チップセットがリアルテックのRTL8111Gらしい
- これとは別に認識されて正常に稼働しているnicがある
手順
今回は動作しているnicがあるので、ホストマシンにSSH接続して作業を進めます。動作してるnicが別にない場合は参考の1つ目のブログ等で紹介されてる別の手段もあるようです。
インストール前にホストの状態を確認する
まずは物理nicが認識されていないことを確認してみます。SSH接続して以下を実行すると、ドライバーがない場合追加したnicは出てこないと思います。
[root@localhost:~] lspci -v |less | grep "Network controller"
0000:04:00.0 Network controller Ethernet controller: Intel Corporation I211 Gigabit Network Connection [vmnic0]
※ ↑はIntelの認識されているnicだけ表示されている状態
ドライバが入っていないことも確認しておきます。以下はインストール後の状態なので表示さていますが、net55-r8168が出てこなければドライバがないことが原因で物理nicが認識されていない可能性があります。net55以外のRealtekドライバーが出てきたときは先にアンインストールが必要な場合もあるようですが、私の場合は何も入っていなかったので、このまま作業を進めます。
[root@localhost:~] esxcli software vib list | grep Realtek
net55-r8168 8.045a-napi Realtek CommunitySupported 2020-12-29
※ ↑はドライバインストール後の状態
ドライバを準備する
Realtekのドライバを以下からダウンロードします。
-
https://vibsdepot.v-front.de/wiki/index.php/Net55-r8168
- ページ下部のDirect Download linksの"VIB File of version 8.045a"からダウンロード
- zipファイルではなくvibファイルの方をダウンロードすること(後述の手順が微妙に異なるため)
ドライバーをESXiのデータストアにアップロードしてください
ドライバーをインストールする
ドライバーのインストール前にVIB(VMware Infrastructure Bundle)の許容レベルをCommunitySupported(一番低い)にする必要があります。
[root@localhost:~]esxcli software acceptance set --level=CommunitySupported
ドライバーをインストールします。先ほどデータストアにアップロードしたvibファイルを使います。
[root@localhost:~]esxcli software vib install -v /vmfs/volumes/********/net55-r8168-8.045a-napi.x86_64.vib
※ もしダウンロードしたファイルがzipのほうなら"-v"ではなく"-d"になる
※ VIBファイルのパスは自環境に合わせて修正
※ 正常にinstallされればインストール成功の"Message"と"Reboot Required"がtrueになって表示されるはずです。
終わったら、ESXiを再起動してください
結果確認
私の場合は、上記手順でvmnic1と2の二つが追加で認識されるようになりました。
まとめ
今回はRealtekのドライバーをインストールすることでESXiに認識されなかった物理nicが認識されるようになりました。別の物理nicが認識されてSSHが使えたので、比較的簡単な手順でしたがどのnicも認識されなかった場合はもう少し面倒な手順になるようです。そもそも、今回のような状況を避けるためにIntel製のものにしておくとESXiでは面倒がないらしいです。