今向いている方角を角度を使って表記
# dは方向を示す北=0 東=90 南=180 西=270としている。
d = 90
90度ずつ増やして行き360度になった時に0度に戻す。
-90.modulo(360) => 270
360.modulo(360) => 0
動く処理をした際にこれで 0<= d < 360 の範囲で表記できる。
Go to list of users who liked
More than 5 years have passed since last update.
今向いている方角を角度を使って表記
# dは方向を示す北=0 東=90 南=180 西=270としている。
d = 90
90度ずつ増やして行き360度になった時に0度に戻す。
-90.modulo(360) => 270
360.modulo(360) => 0
動く処理をした際にこれで 0<= d < 360 の範囲で表記できる。
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked