表題の通り、CentOS初回起動時(正確にはシステムアカウント以外のユーザがいない時)に
表示されるあいつがウザいので何とかならないか調べた備忘録
こいつがいるとrootでログインできないので非常に迷惑なのだ
![スクリーンショット 2019-02-11 23.48.04.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333729%2F1f0c95bd-b6d3-261a-b9fb-cbfdf6191751.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=f2d3d82e5de2cd73b6ff41da65780a55)
こいつは、どうも「gnome-initial-setup」というパッケージらしい。
なのでサクッと削除しましょう。
yum remove gnome-initial-setup
※ 上記コマンドは不用意な削除をする可能性があるので真似しないでね。
対象なのは以下のパッケージ
- gnome-initial-setup-3.28.0-1.el7.x86_64 @base
- initial-setup-0.3.9.43-1.el7.centos.x86_64 @base
- initial-setup-gui-0.3.9.43-1.el7.centos.x86_64 @base
baseに含まれているのでちゃちゃと削除しましょう
![スクリーンショット 2019-02-11 23.58.38.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F333729%2F29751c98-1d54-83b9-14a0-437d5132baba.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=eb97bbe732bef7590ac35f3bcc6c4e7c)
これで解決。