データ型と変数
プリミティブ型 (Primitive Types)
プリミティブ型はJavaにおける最も基本的なデータ型で、シンプルな値を持ちます。
整数型:
byte: 8ビットで、-128から127までの値。
short: 16ビットで、-32,768から32,767までの値。
int: 32ビットで、標準的な整数値。-2^31から2^31-1までの値。
long: 64ビットで、大きな整数値。-2^63から2^63-1までの値。
浮動小数点型:
float: 32ビットで、単精度の小数点数。
double: 64ビットで、倍精度の小数点数。
文字型:
char: 16ビットで、単一のUnicode文字を表す。
論理型:
boolean: trueかfalseのみを取ることができる。
参照型 (Reference Types)
参照型はオブジェクトや配列への参照を保持します。
クラス型: クラスのインスタンスへの参照。例えばString, Integerなど。
インターフェース型: インターフェースを実装するクラスのオブジェクトへの参照。
配列型: 同じ型の複数の値を格納するためのコンテナ。
変数の宣言と初期化
変数を宣言する際には、型を指定し、任意で値を初期化できます。
int number; // 宣言
number = 10; // 初期化
一行で宣言と初期化を同時に行うこともできます。
int anotherNumber = 20;
以下のサンプルコードは、様々な型の変数を宣言し、それらを初期化し、出力する方法を示しています。
DataTypes.java
public class DataTypes {
public static void main(String[] args) {
// 整数型
int myInt = 1000;
long myLong = 100000L;
// 浮動小数点型
float myFloat = 12.34f;
double myDouble = 123.456;
// 文字型
char myChar = 'A';
// 論理型
boolean myBoolean = true; // true または false の値
// 参照型
String myString = "Hello, Java!"; // 文字列
int[] myIntArray = {1, 2, 3, 4, 5}; // 整数の配列
Integer myIntegerObject = new Integer(10); // インテジャークラスのインスタンス
// 値の出力
System.out.println("整数型(int): " + myInt);
System.out.println("長整数型(long): " + myLong);
System.out.println("浮動小数点型(float): " + myFloat);
System.out.println("倍精度浮動小数点型(double): " + myDouble);
System.out.println("文字型(char): " + myChar);
System.out.println("論理型(boolean): " + myBoolean);
System.out.println("文字列(String): " + myString);
System.out.println("整数配列(int[]): " + java.util.Arrays.toString(myIntArray));
System.out.println("インテジャーオブジェクト(Integer): " + myIntegerObject);
}
}