0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

C言語のビルドエラー「Undefined external symbol "~"」の自分なり解決法

Last updated at Posted at 2020-03-10

イントロダクション

 こんにちは。新米組込みソフトエンジニアのまえぷーです。

 本記事は表題の通り、「Undefined external symbol "~"」のエラーが発生した時のデバッグ方法をまとめてみました。

エラーが発生した時に確認する事

 

  • 実態が存在する事を確認
  • 参照先ファイルをインクルー―ドしているか確認
  • インクルードパスの確認
  • リンク順の確認
  • プロジェクトに参照先ファイルが追加されているか確認
  • プリプロセッサのif文で参照先を選択している場合は、条件式を確認する

おわりに

 そもそも実態がなかったり、定義し忘れは簡単に見つけることができると思います。しかし、メーカが提供しているライブラリやgithubのコードなど、自作でないライブラリを使用する場合、面倒な参照エラーが発生しやすくなると思います。
 この場合しっかりライブラリのマニュアルを読むことが大切です!
(使い方まで丁寧にかいてあれば...。)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?