概要
Noodlで使用可能な文字フォントが少ないので、追加してみました。
今回ご紹介する方法は、文字フォントのファイルをNoodlのプロジェクトに追加します。
操作方法は簡単ですが、プロジェクトが変わるとその都度読み込ませる必要があります。
NoodlのバージョンはVer1.3.1を使用しています。
Noodlハンズオンに参加すると、Ver1.4.0がインストールされていると思いますが、
基本操作は変わりません。
手順
新規プロジェクト作成
Noodlを起動し、「Create new project」で新規プロジェクト作成
文字フォントファイルを用意
プロジェクトに読み込む文字フォントファイルを用意します。
ネットで検索するとフリーの文字フォントが沢山みつかります。
今回は、こちらのサイトにあった、ジン乱角-Rフォントを利用してみます。(ラーメン屋さんのお品書きみたいなフォントですね)
現状確認済みの文字フォントファイルの拡張子は次の2種類です。
文字フォントをプロジェクトに読み込む
用意した文字フォントファイルを読み込みます。
ファイルをNoodlのプロジェクト画面にドラッグ&ドロップする
だけです。
読み込んだ文字フォントを使う
Textノードの”Font Family”プロパティを開くと、次のように追加したフォントが一番上にあります。あとはこのフォントを選択するだけです。