0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Railsのconfig(設定ファイル)の書き方

Last updated at Posted at 2023-04-05

Railsのconfigについて

Railsプロジェクトの設定変更をする事がしばしばあります。

  • 既存のconfigファイルの書き換え
  • configファイルの新規作成
  • 設定を書き加える
ここではconfigの置き場所書き方の例について簡単に触れたいと思います。

初期化コードの置き場所

initializerなど最初に実行されるconfigについて

Rails Guidesより抜粋

初期化コードの置き場所が4箇所あります。

  • config/application.rb
  • 環境ごとの設定ファイル
  • config/initializerファイル
  • after_initializerファイル
    このフックは、アプリケーションの初期化が完了し、
    かつconfig/initializers以下のイニシャライザが実行された後に実行されます。

configの記述例

initializersの例です。

config/initializers/action_view.rb(新規作成)
# form_withはリモートフォームを使用しない為、普通のフォームを作るよう設定変更する
Rails.application.configure do
  config.action_view form_with_generates_remote_forms = false
end
  • form_withの設定方法(Rails Guidesより抜粋)
    スクリーンショット 2023-04-05 15.24.14.png

  • デフォルトでは、Strong Parametersと呼ばれるセキュリティ強化策が有効になっています。これを開発効率のために一時的に無効化する設定をしてます。真似しないように!

config/initializers/action_controller.rb(新規作成)
Rails.application.configure do
  config.action_controller.permit_all_parameters = true
end

最後に

configについて詳しく知りたければ、やはりRails Guidesを熟読しましょう!

Rails Guides(日本語)

Rails Guides(英語)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?