7
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Windows】AnacondaのPATHの設定で躓く初学者の話。

Posted at

#きっかけ
Rで解析してたら、Pythonも学習しようと声をかけられたので、いざPythonの環境を構築しようと頑張っていたら躓きました。

bashにもパスを通したいのに通ってくれない。。
なんでだー。ってなったお話です。

#解決方法

ここを参考にすればだいたいおっけーのはずなのですが。。。

なぜか通らない。

$ conda -V
conda: command not found

を何回も見る羽目に笑

まず最初の課題はこれ。

bash: export PATH=~/anaconda3/bin : No such file or directory

なんか見つからない。なんでだー。

よくわからんが、""でパスをくくってみる。

export PATH="/Users/user_name/anaconda3/bin:$PATH"

そしたら、エラーしなくなりました。

vimのことよくわからないので誰かコメントで教えて下さい;

それからもう一回sourceコマンドを実行して追加したパスを反映させてみる。

$ conda -V
conda: command not found

なんでだーー。

解決方法 -> 深く悩む。

---終---

なんでやねん笑

もうちょっと調べると

解決した方法 # 4
場合によっては、anacondaもインストールした後に端末を再起動しないと、このエラーが発生します。
ターミナルウィンドウを閉じて再起動します。
それは今私のために働いた!

とありました。

おかしいなーターミナル再起動したはずなんだけどなぁと思いながら、とりあえずPCを再起動笑

その結果、

$ conda -V
conda 4.7.12

感激。

詳しい原因は正直わかりませんが、一つの解決方法としてメモ残しておきます。

7
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?