8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MATLAB の Live Editor でインタラクティブな処理してみた。

Last updated at Posted at 2019-08-23

はじめに

そういえば、MATLAB の Live Editor って使っていますか?コードの記述やグラフ表示なんかを一つの環境でできちゃうってアレですよね。Jupyter Notebook みたいな。よくよく見てみると、対話型のコントロールもついてるみたい。インタラクティブな処理ってできるのかなと試してみました。あまり使用方法の詳細が載っていない、ボタンチェックボックス に焦点をあててみました。

実行環境

MATLAB (R2019a) のみ!

結論から

先にポイントとなるところだけ書いておきますね。1点だけですが。

  • コードは非表示で

コントロールの外観

Live Editor を開いたら、[挿入] → [コントロール] でコントロールを選びます。
control.jpg

こんな感じで。ボタン はこのセクションを実行するだけの機能です。
edit.jpg

それぞれの設定はこんな感じ。
properties.jpg

コントロール以外のコード

コントロール以外のコードは以下のようにしました。
変数 TF はライトを照らすかどうか、h はライトをどちら側から照らすかになります。

testLight.mlx
close all
% 数式の描画
r = @(u,v) 2 + sin(7.*u + 5.*v);
funx = @(u,v) r(u,v).*cos(u).*sin(v);
funy = @(u,v) r(u,v).*sin(u).*sin(v);
funz = @(u,v) r(u,v).*cos(v);
fsurf(funx,funy,funz,[0 2*pi 0 pi]) 

% LightのON/OFF
if(TF)
    camlight(h)
end

さあ実行してみよう

ポイントは、[表示] → [コードを非表示] でコードを非表示にしておくことですかね。
aaa.gif
#結果
こんな感じになりました:blush:
2019-08-23_10-25-25.gif

8
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?