0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Python備忘録(入門) ※編集中

Last updated at Posted at 2022-06-01

本記事はPython学習を始めた筆者が、備忘録として残したい内容を記述します。
参考

備忘録

■変数名のルール
・予約語は使用できない
 識別子として使用できない単語が存在する。
 利用している環境での予約語は下記で参照可能。

import keyword
print(keyword.kwlist)

・先頭に_を2つ付けた名前は原則として使用しない。
 Pythonでは特別な用途で使用することになっている。

■基礎
・値はデータ型の制約があるが、変数はデータ型に縛られない。
・割り算の算術演算子
 除算(少数):/
 割り算の商(整数)://
・f-string
 文字列の直前に「f」を付けると、数値が格納された変数名を{}の中に直接指定できる。

print(f'名前は{name}、年齢は{age}歳、身長は{height}cmです。')

・改行しないprint関数
「end=''」は改行しないことを指示する。

print('Hello', end='')
print('World')

■コレクション
・リスト末尾に値追加

リスト.append(追加したい値)

・リスト:[要素]、タプル:('要素',)
・ディクショナリ:{キー:値}、セット:{値}
・集合演算
 和集合:|
 差集合:-
 積集合:&
 対象差:^

■条件分岐
・インデント
 pythonではインデントでブロック(範囲)が指定される。
・三項条件演算子

値1 if 条件式 else 値2

■繰り返し
・while文:繰り返す回数の目途が立たないときに使う。
・for文:繰り返す回数の目途が立つときに使う。
・range関数
 0以上n未満までの範囲の整数列に評価される。

range(n)

・isinstance関数
 データがデータ型と一致したらTrueに置き換わる。

isinstance(データ, データ型)

■関数、引数
・関数名の衝突による上書き(注意点)
 既に定義されている関数と同様の名前を付けると、以前の関数は呼び出せなくなってしまう。
・デフォルト引数の制約
 デフォルト引数が指定された仮引数より後ろに、デフォルト引数がない仮引数を定義してはならない。
・引数にキーワードを指定した関数呼び出し
 実引数として列挙された順番にかかわらず、値は指定された仮引数に引き渡される。

関数名(仮引数名1=実引数1,仮引数名2=実引数2,...)

・可変長引数を引用した関数定義
 呼び出し時にn個以上の実引数を指定できる。

def関数名(仮引数名1,仮引数名2,...,*仮引数名n):

・ディクショナリを用いた可変長引数
 仮引数の前に付ける「*」を2つにする。

■オブジェクト
・メソッドの呼び出し

オブジェクト.メソッド名(引数...)

■モジュール

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?