LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

Node.jsでFFI使ったときのメモ、あるいは、FaceTimeカメラを使うには

Last updated at Posted at 2014-11-24

まえがき

Node.jsのffiモジュールでOpenCVつかって、Webカメラのキャプチャーをやった。JavaScriptでFFIする際には内部的には型付き配列(Typed Array)が使われてる模様。

今回はOSXで試した。多分UNIX系なら同様に動かせると思う。

構造体を使うには

ref-structを入れる。

var Struct = require('ref-struct');
var CaptureVal = Struct({

});
var CaptureValPtr = ref.refType(CaptureVal); 

配列を使うには

ref-arrayを入れる。

サイズが指定されている配列の宣言

'colorModel': ArrayType('char', 4)

引数にNULLを渡すには

char*の扱い

'string'でだいたい扱える

libopencv_highgui.cvSaveImage("snap.jpg",frame,ref.NULL);

まとめ

ffiを応用した、Node.jsからCocoa APIが叩けるNodObjCモジュールを使ってる割には、ffiモジュール関連の知識がなく、今回の作業で、色々学んだ。

関連記事

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0