はじめに
ChromebookのC720/2を買いました。
Chrome OSを予習していないので、あれこれいじってます。
今回は、歴史的なブラウザーをChromebookで動かそうという試みです。
必要なもの
ハード編
- Chromebook
- Dockerを動かせるPC
ソフト編
NCSA Mosaicが入ったコンテナ
Dockerを動かせるPCで以下を実施
git clone https://github.com/kjunichi/docker-mosaic.git
cd docker-mosaic
docker build -t kjunichi/mosaic .
docker run -p 6080:6080 -d kjunichi/mosaic /startup.sh
boot2dockerを外からアクセス可能にする
VBoxManage controlvm boot2docker-vm natpf1 "vnc,tcp,0.0.0.0,6080,,6080"
MosaicをChromebookで動かす
Chromebookで以下のURLにアクセス。
http://Dockerを動かしているPCのIPアドレス:6080/vnc.html
パスワードは1234
NAT設定を消すには
VBoxManage modifyvm -boot2docker-vm natpf1 delete vnc
あとがき
はじめは6080ではなく、80番ポートをNATしようとしていたが、
多分VirtualBoxは非ルート権限で動いているので、ダメなのだという理解。
ならば、Mosaicでも表示できることを確認済み。