LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

自主トレーニング 2017/11/04

Last updated at Posted at 2017-11-05

今日やること

環境構築

NodeJS バージョン固定

$ nvm ls
$ nvm install 9.0.0
$ nvm use 9.0.0
$ nvm alias default 9.0.0

nodeパッケージ管理を NPM から YARN に切り替える

まず yarn について調べる...。

npm yarn
依存ファイルのロック 明示的に npm shrinkwrapが必要 常に yarn.lock を生成
並行インストール シーケンシャル パラレル(速い)
出力 冗長 最適化
互換性 洗練されたデフォルトといった感じ (add, why ...etc)

...良さそうですね。
「何をためらっているのですか?」と煽ってるぐらいなので使ってみます。
自分は nvm を使用しているので以下のコマンド。

$ brew install yarn --without-node

:warning: https://yarnpkg.com/ja/docs/install#alternatives-tab

npm install は代替手段として提供されているが、yarnを使用する理由の一つとして、セキュリティ上正しいパッケージがインストールされない可能性があるため推奨されないとのこと。

brew で yarn インストール失敗
色々環境が古すぎる。

ruby 2.4.2に更新

$ brew update
$ brew upgrade ruby-build

失敗
rubyの元のパスを変更
sudo mv /usr/bin/ruby /usr/bin/ruby2.0.0

$ rbenv install --list
$ rbenv install 2.4.2
$ rbenv global 2.4.2
$ rbenv versions

切り替わってない。

~/.ruby-version
2.4.2

切り替わった!

packageインストール済みな環境であれば カレントディレクトリで yarnを実行すると yarn.lockファイルが生成される。

できたので、react-create-app アプリ名で作成した環境に移動。

$ react-create-app karma
$ cd karma
$ yarn start

起動した。簡単だ。

バージョン管理

$ git init
```text:.gitignore
# dev tools
/.idea

npmモジュールの追加

必要そうなものをざっと記述

グローバル

yarn global add serve

- serve ( http-server なども有るが、create-react-app の指名なので)

ローカルパッケージ

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1