1
2

More than 3 years have passed since last update.

レンタルサーバーとかで最新版のpythonを使うための備忘録

Posted at

大体のレンタルサーバーでは既にpythonがインストールされ、特に何もしなくても使えるようになっています。しかしバージョンが古かったりpipで外部モジュールをインストール出来なかったりしちゃうので、そこら辺を上手いこと出来るようにした備忘録になります。
とりあえずgitが使えればなんとかなるんちゃう(適当

ケース: お名前.comレンタルサーバー

  • 管理者権限: 無し
  • git: ○

とりあえずpyenvgit cloneしてきて、初期化及び環境変数への登録をしておきましょう。pyenv -vが実行出来ればOKです。普通なら素直にpyenv installをしたいところなのですが、そのままだと/tmpnoexecやぞゴラァって怒られるので、環境変数$TMPDIR$HOME/.tmpに設定してあげましょう。

git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv
echo 'export PATH="$HOME/.pyenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
# /tmpがnoexecされる問題への対処
echo 'export TMPDIR="$HOME/.tmp"' >> ~/.bashrc
# 初期化
echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bashrc
mkdir -m 700 ~/.tmp
source ~/.bashrc
pyenv -v
# pyenv 1.2.15-1-g49bf59

noexecが何なのか知っている方がいらしたら、是非ともご教授下さい。この辺が雰囲気エンジニアなのでよく分からんのです♡

注意

2019/11/09現在、python3.8.0が下記方法で上手くインストール出来ないので、3.7.5をインストールしています。悪しからず

pyenv install --list | grep 3.7
CONFIGURE_OPTS="--enable-shared" pyenv install 3.7.5
pyenv global 3.7.5

WIP

他のレンタルサーバーを扱う機会があれば、随時更新していきますね。○○サーバーでも上記方法で出来たよ!!って報告をお待ちしております!!

1
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2