Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

This article is a Private article. Only a writer and users who know the URL can access it.
Please change open range to public in publish setting if you want to share this article with other users.

SoftwareDesign 2025/6月号 輪読会メモ (2025/6/2)

Last updated at Posted at 2025-05-16

はじめに

NotebookLMの音声概要を試してみた

プロンプトなし(デフォルト)

会話の内容は2つ
ドメイン名(ブランドTLD)と第一特集(ITアクセシビリティ)

プロンプトあり(第一特集について)

第一特集(ITアクセシビリティ)のみについての会話

第1特集

これからのエンジニアの必須科目
ITアクセシビリティ入門

P.17

第1章:アクセシビリティの基本理念
IT分野におけるアクセシビリティの現状を知る
…… 木達 一仁

P.18
ユーザビリティ(ISO)との違い、人権、SDG's
支援技術(文字の拡大や色の反転、スクリーンリーダーの読み上げ、ページめくり)、入力(視線、ポインティングデバイス)
若宮正子(講演で、老人は手が乾燥しているので、スマホのスワイプができない、難しい)

第2章:組織に求められるアクセシビリティ対応
Webアクセシビリティについての誤解を解消する
…… 木達 一仁

P.23
法制化(日本は障害者差別解消法で努力義務→法的義務)

第3章:ガイドラインから学ぶWebにおけるアクセシビリティの実装
文書の見方と4つの原則を押さえよう
…… 山本 伶

P.30
WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)、ISO/JISとの関係

第4章:Webコンテンツをアクセシブルにする方法
フォーム,画像/動画,キーボード操作,UIデザインの実装ポイント
…… 宇賀 景哉

P.39
Nu Html Checker
支援技術の利用者になってみる
スクリーンリーダー(Apple: Voice Over, Android: TalkBack, Windows: NVDA)

第5章:Webアクセシビリティを向上させる開発プロセス
企画・設計・実装・検証の各フェーズでやるべきことがわかる!
…… 中野 信

P.47
プロジェクト計画、設計、実装、検証

第2特集

理想のターミナル環境を求めて
ターミナルエミュレータ,tmux,CLIツール

P.55

第1章:ほとんどの作業をCLIで済ませたい
高機能なkittyで簡単にOS二刀流をかなえる
…… 田中 智明

P.56
kitty, kittens(外部プログラムで機能を拡張、画像を表示など)
面白かったターミナル(st, Termite) ・・知らなかった
shell(Z shell,)
nnn(ファイルマネージャー)
Taskwarrior(タスク管理ツール)
マルチプレクサ(Screen, tmux, Zellij・・知らなかった)
pass(パスワード管理ツール)

第2章:WezTermで自分好みの環境を追求
Neovimやシェルと相性がよく,可能性が広がる
…… もずます

P.65
Neovim
WezTerm(Rust製、画像表示、ターミナル録画)・・知らなかった
nb(メモ管理ツール)

第3章:チームで,安全に,リアルタイムで,効率よく作業するために
システム運用に適したWindows Terminalとtmuxの使い方
…… 北岡 俊樹

P.75
「チームで」「安全に」 「リアルタイムで」 「効率よく」作業を行う工夫
ペイン分割、tmux(複数人でリアルタイム作業)

短期連載

ローコード開発ツール「プリザンター」
【4】システム間連携の実装例(IoT連携,生成AI連携)
……峯 はるか

P.80
Raspberry Piと連携
RAG(AOAI + Azure AI Search)

乱数のひみつ
【4】乱数が引き起こす暗号の危機
……荒木 誠

P.90
乱数の脆弱性(過去の事例、Dual_EC_DRBG、バックドア(楕円曲線のパラメータが意図的に選ばれた可能性))
スノーデンの告発→NSAがNISTの標準化プロセスに影響を与えた可能性

連載

ITエンジニア必須の最新用語解説
【198】MCP……杉山 貴章

ED.1
生成AI関連(MCPホスト、クライアント、サーバ)

万能IT技術研究所
【37】『三国志』を天動説で解読し,邪馬台国ミステリーの謎を解く——過去から未来につながる,点を線でつなぐ歴史旅……平林 純

P.1
邪馬台国は筑紫平野?!

FE/AP試験問題に挑戦
【8】人工知能……石田 宏実

P.6
用語の増加、人工知能の4つのレベル

ドメイン解体新書
【17】好きな文字列をTLDにできる?ブランドTLDとは……谷口 元紀

P.10
費用の高さと撤退の難しさ

【最終回】ハピネスチームビルディング
【39】中途入社や異動で来た新メンバーに対するアンチパターンを回避(後編)……小島 優介

P.14
アンチパターンの回避(後編)
即戦力として扱う、十分な教育期間がない、ペアプロ/モブプロをやらない、会話が少ない、貢献を伝えない
筆者が転職(2025年5月)、、

【新連載】つまみぐい関数型プログラミング
【1】関数型プログラミングとは何か?……田尻 裕喜

P.94
JavaScript, Rust, Haskell, Scala
関数型まつり(2025年6月14, 15日)

Ruby×静的型付け戦略
【2】型検査器とRBSの設計……松本 宗太郎

P.102
RBS(Rubyで型を記述する言語)、なぜ別のファイルなのか(コードに型注釈を含めない、動的要素の取り扱い)

プログラミング×AIの最前線
【3】Vibe Codingの衝撃——ソフトウェア開発はAIとの“セッション”へ……木下 雄一朗

P.110
Vibe Coding(AIとのセッション、AIにお任せするプログラミング手法)、Cursorのデザイン責任者の言葉
課題とリスク

RAGアプリケーション評価・改善の極意
【6】Indexingにおけるデータクレンジングとチャンキング戦略……佐藤 陽

P.118
RAGの精度を上げる方法(Indexing, Retrieval, Generation)
Indexing: データクレンジング、チャンキング

【最終回】ソフトウェアテスト探検隊
【9】ソフトウェアテストの新しい形,形式手法への招待……Kuniwak

P.126
プロパティベースドテストの先の形式手法(数学を基盤とした技術、証明の知識)

実践データベースリファクタリング
【17】自由なフィールドの破綻……曽根 壮大

P.132
カスタムフィールドの破綻(JSON型のカスタムフィールド)=データの整合性が保たれにくくなる→検索や集計が複雑になる
EAV(Entry, Attribute, Value)モデル、Redmineのカスタムフィールドが参考

実践LLMアプリケーション開発
【21】LangGraph Functional APIでチャットエージェントを開発する……西見 公宏

P.138
Pythonコードの書き方でLang Graphの機能を利用可能
StreamlitとLangGraphの連携

AWS活用ジャーニー
【32】Amazon EC2 Image Builder……杉金 晋

P.148

インターネットの姿をとらえる
【10】インターネットに流れるトラフィックのカタチ……土屋 太二

P.154
ISP, Mobileのトラフィックの形
イベントで変わるトラフィックの形

【最終回】メールシステムトラブルバスターズ
【3】送信ドメイン認証で身を守る(後編)……古賀 勇

P.159
DMARCレポートの解析ツール(parsedmarc, dmarc-visualizer)
JPAAWGの発表資料へのリンク
「諸般の事情により..」

魅惑の自作シェルの世界
【31】コマンド置換……上田 隆一

P.166

あなたのスキルは社会に役立つ~エンジニアだからできる社会貢献~
【161】多元化社会における市民の権利とテクノロジー……明主 那生

P.174
RightsCon(人権に関わる国際会議)

SD NEWS & PRODUCTS

P.178
タスク特化型AIモデルの使用量 (3倍)>>> 汎用LLMの実行

Readers' Link

P.182
ken1flanさん採用

SD Staff Room

P.184
新連載「ネコ、コード、ネコ」が気になる..

0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?