LoginSignup
2
1

KillercodaへKatacodaのシナリオを移行する (Node-RED Playground)

Last updated at Posted at 2023-12-12

はじめに

2022年6月15日にKatacodaのサービスが終了しました。

LinuCの資料を見ていた時にKatacodaの代替え先としてKillercodaを見つけました。

Katacodaのシナリオを移行する

スクリーンショット 2023-12-11 0.30.26.png

ドキュメントを見ると、KatacodaのシナリオをほぼそのままKillercodaへ移行できそうです。

サンプルのシナリオを参考にして、一番シンプルなシナリオを作成します。

スクリーンショット 2023-12-11 0.39.27.png

Killercodaのシナリオの作り方を見ながらGitHubの設定を行います。

1. GitHubのユーザー名とレポジトリ名を登録する

スクリーンショット 2023-12-11 0.50.38.png

2. レポジトリのDeploy Keysを設定する

2-1_1.png

2-2_1.jpg

3. レポジトリのWebhooksを設定する

3-1_1.png

3-2_1.jpg

Killercodaのシナリオ

nvm、Node.js、Node-REDをインストールして起動するバージョンとDocker imageでNode-REDを動かすバージョンを作成しました。

スクリーンショット 2023-12-11 0.50.11.png

シナリオを選択する

Node-REDが起動するまでしばらく待ちます。
STARTを押して次のページへ進み、URLをクリックするとNode-REDフローエディタが表示されます。
では、良きNode-REDライフを!

1.jpg

2.jpg

3.jpg

スクリーンショット 2023-12-11 1.14.49.png

スクリーンショット 2023-12-11 1.13.38.png

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1