12
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Network engineeringAdvent Calendar 2018

Day 9

[ネタ投稿]Cisco On-Box Pythonを使ってログインバナーをどうぶつの森風にしてみた

Last updated at Posted at 2018-12-09

はじめに

Cisco IOS-XEの16点台の途中から、ネットワーク機器内(On-Box)でPythonプログラミングができるようになりました。これまでもEEMやTCLを使って、条件に応じたアクションを定義することはできましたが、汎用言語が使えることで外部システムとの連携など、応用の幅が広がりました。
本記事では、ログイン時に表示されるバナーを、時間に従って自動的に変更させるPythonスクリプトを作成してみました。

本記事の背景

街に出ればクリスマス一色。片や自分は、休日に家に籠ってQiita投稿。これはこれで楽しいんですが、だんだん気持ちが枯れていくんです。癒しが欲しい!せめて日々の業務の中で、ネットワーク機器にちょっとだけ癒されたい。なんか最近出回ってきた、On-Box Pythonで何かできないかな?

あっ、これだ!!
8-2.png

ニンテンドー3DS「どびだせ どうぶつの森」のログイン画面で、毎回しずえさんに癒されてたっけなー。
Pythonでシステム時刻を読み取って、時間帯ごとに挨拶の内容を変えれば行ける!
あとはしずえさんのAAを挿し込めば...!

[残念なお知らせ]
Ciscoログインバナーの文字数制限、半角文字縛り、自分の画才の無さで、AAが酷いことになりました。しずえさんLOVE LOVEの皆さんは、ここで**いいね!**だけ押して画面を閉じて下さい。

用意した環境

Cisco 1000V (16.08.01)

  • Cisco DevNetにCisco 1000Vのサンドボックスがあり、開発者やNWエンジニアが、無償でスクリプト等の動作を確認できます。いつでも使える「Always-on」と、予約が必要な「Reservable」があります。https://developer.cisco.com/site/ios-xe/
  • 「Always-on」はTeraTerm等の通信ソフトがあればすぐに使えるので、ちょっと動作を確認したい時に便利だと思います。ただし、他のユーザと共有していますので、お互いの設定変更内容が影響したり、セキュリティリスクがあったりします。あとレスポンスも良くなかったです。
  • 「Reservable」は専用のCisco VPNソフト(Cisco AnyConnect Secure Mobility Client)を使い、VPN上でSSHログインします。もちろん環境を占有でき、1回の予約で7時間使えました。画面例は以下の通りです。
    2-3.png

ゲストシェル(仮想Linux環境)のセットアップ

以下のURLを参考にしました。
https://developer.cisco.com/docs/ios-xe/#!on-box-python-and-guestshell-quick-start-guide/onbox-python
大まかな手順は以下の通りです。

  • IOxアプリケーションフレームワークの有効化
  • ゲストシェルバーチャルインターフェースの設定
  • ゲストシェルの有効化
  • ゲストシェルへのログイン
csr1000v#conf t
Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
csr1000v(config)#iox
csr1000v(config)#app-hosting appid guestshell
csr1000v(config-app-hosting)#vnic management guest-interface 0
csr1000v(config-app-hosting)#end
csr1000v#guestshell enable
Interface will be selected if configured in app-hosting
Please wait for completion
guestshell installed successfully
Current state is: DEPLOYED
guestshell activated successfully
Current state is: ACTIVATED
guestshell started successfully
Current state is: RUNNING
Guestshell enabled successfully
 
csr1000v#guestshell
[guestshell@guestshell ~]$

Pythonスクリプトの作成

/bootflashディレクトリ(NW機器側のbootflash:に対応)配下に、shizue.pyというファイルを作成します。

[guestshell@guestshell ~]$ cd /bootflash
[guestshell@guestshell bootflash]$ touch shizue.py
[guestshell@guestshell bootflash]$ ls
core                                        packages.conf
csr1000v-mono-universalk9.16.08.01.SPA.pkg  running-config.bak
csr1000v-rpboot.16.08.01.SPA.pkg            sbx_iosxe_baseline.txt
csrlxc-cfg.log                              shizue.py
cvac.log                                    throughput_monitor_params
iox                                         tracelogs
lost+found                                  virtual-instance
onep                                        vman_fdb
ovf-env.xml.md5
[guestshell@guestshell bootflash]$ vi shizue.py
"shizue.py" 0L, 0C~
~

vimで挿入したPythonスクリプトは以下の通りです。大まかには以下の3つをやっています。

  • システム内の現在時刻を取得。DevNetはUTC(標準時間)表記だったので、JST(+9時間)に変更。時刻からdate(曜日、年月日)、time(時間、分、AM/PM)を取得して変数に格納。
  • 3つの時間帯毎に、挨拶文greeting_wordとしずえさんの「目」eyesを定義。具体的には、午前4~11時台はmorning* *(寝起き?の目)、午後12~17時台はafternoon^ ^(機嫌良さげな目)、それ以外の時間帯はevening= =(眠そうな目)にしました。
  • confにログインバナーコマンドを格納。上記の変数もコマンド内に埋め込みます。これをconfigurepでコマンド実行します。(補足:通常、複数行にわたる設定は,(カンマ)で区切ったリスト構造で定義しますが、バナーの場合扱いが異なり、区切らずに改行コード\r(\015)を使う必要があります。またAAで使う文字のエスケープ処理も必要です。)
shizue.py
from cli import cli, configurep
from datetime import datetime, timedelta

# Get time information from system and convert to JST
jpn_time = datetime.now() + timedelta(hours=9)
date = jpn_time.strftime('%a %b %d %Y')
time = jpn_time.strftime('%I:%M, %p.')

# Generate greeting word
if jpn_time.hour >= 4 and jpn_time.hour <= 11:
    greeting_word = 'morning'
    eyes = '* *'
elif jpn_time.hour >= 12 and jpn_time.hour <= 17:
    greeting_word = 'afternoon'
    eyes = '^ ^'
else:
    greeting_word = 'evening'
    eyes = '= ='

# Execute login banner command
conf = ['banner login #\015      ___\015     /   |\015     |  /\015     @~~|\015 / ^^^^^^^^|\015|  | '+ eyes + ' |  |\015|__/  @  |__/\015     \'-\'\015 ________\015| Shizue |\015| Good ' + greeting_word + ', Mayor!\015| It\'s ' + date + ', and the\015| current time is ' + time + '\015| Shall we get started?\015#']
configurep(conf)

NW機器側のCLI設定

Pythonスクリプト実行のための条件はEEMで記述します。今回は180秒毎にPythonスクリプトを実行するための設定を行います。

設定config
event manager applet MOTD
 event timer watchdog time 180
 action 1.0 cli command "enable"
 action 1.1 cli command "guestshell run python /bootflash/shizue.py --apply"

設定後、showコマンドで問題なく動作していること(Triggeredのカウントアップがみられること)を確認します。

確認コマンド
csr1000v#sh event manager statistics policy

                                       Average        Maximum
No.  Class     Triggered   Suppressed  Run Time       Run Time       Name
-------------------------------------------------------------------------------
1    applet    53          0           2.437          2.641          MOTD
 event {} timer watchdog (Time Remaining: 55.601)

実行結果

実際にログインした結果は以下の通りです。

午後の場合
      ___
     /   |
     |  /
     @~~|
 / ^^^^^^^^|
|  | * * |  |
|__/  @  |__/
     '-'
 ________
| Shizue |
| Good morning, Mayor!
| It's Sun Dec 09 2018, and the
| current time is 11:51, AM.
| Shall we get started?
午後の場合
      ___
     /   |
     |  /
     @~~|
 / ^^^^^^^^|
|  | ^ ^ |  |
|__/  @  |__/
     '-'
 ________
| Shizue |
| Good afternoon, Mayor!
| It's Sun Dec 09 2018, and the
| current time is 12:27, PM.
| Shall we get started?

夜まで待っているのもバカらしいので、夜の場合は時刻を操作して確認しました(リセットさんに怒られそうww)

夜の場合
      ___
     /   |
     |  /
     @~~|
 / ^^^^^^^^|
|  | = = |  |
|__/  @  |__/
     '-'
 ________
| Shizue |
| Good evening, Mayor!
| It's Sun Dec 09 2018, and the
| current time is 19:30, PM.
| Shall we get started?

最後に

一応動くものが作れました。(癒されるかどうかは別として。。) 時間帯で全く別のキャラクターにすることもできますし、可能性は無限大です!
みなさんも好きなキャラクターで試してみてはいかがでしょうか?
8-4.jpg

12
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?