Windows 7 なんて化石っぽいOS使ってるなんて石を投げないでください。
もしかしたら同じ人いる可能性もある(かもしれない)ので一応メモ残します。
発生した問題
Windows 7の環境でRuby系整理したいと思ってrbenvをインストールしたところ、rbenv install
で以下のエラーが。
PS > rbenv install 2.6.0
download 2.6.0 ...
セキュリティで保護されたチャネル サポートでエラーが発生しました
対処
Googleに直接エラーメッセージ打ち込んでGitHubで見かけたパッチ MicrosoftEasyFix51044 をポチりと適用して直りました。
他のサイトで見たところ、旧SSL系やら古いTLSを止める対処みたいなので、どうも旧SSL系が有効になっているコンポーネントがあったみたい。
原因(ぽいもの?)
rbenvの中身見たところ、vbsからのHTTPアクセスで Msxml2.ServerXMLHTTP
という懐かしい記述が。。。
最近めっきり見ないコンポーネントであまり触らないからちゃんとセキュリティパッチとか個別当てサボってたみたいで_(:3」∠)_
関連で確認した外部リンク
- Windowsのコマンドラインからrbenvを使いたい
- 該当のパッチ見つけたのは某githubリポジトリのコミットログより。
- archived だったのでリンクは貼りません。