LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

初代RaspberryPi TypeBのmessagesに延々と出続ける「w1_master_driver w1_bus_master1」のエラーの消し方

Posted at

messagesのエラーに気づいたきっかけ

毎月横浜から札幌の自宅に土日だけ帰ってきてるのですが、今日になってドア開錠用ロボットアームを制御しているRaspberryPiちゃんがsshに反応しないことに気づきました。
壊れた指紋認証錠の暗証番号機能でどうにか家には入れたのですが、何かあった時にリモートで開錠できないと困るので、自宅PCからログインを試みるも反応なし。
pingにも反応しないので、これは壊れたかな?と思ってUSB電源抜き差ししてみたら復活しました。

2017年に構築したので、かれこれ5年も経っていて、そろそろ初代RaspberryPiちゃんも限界?かもしれませんが、ソフト的に何か問題起きてるだけかもと思って、/var/log/messagesを眺めてみると1分おきに延々と以下のエラーが出続けていました。

Jan  9 06:26:38 raspberrypi-type-b kernel: [33309752.664379] w1_master_driver w1_bus_master1: Family 0 for 00.03ee50000000.30 is not registered.

LANが無反応になったのとは、関係無いかもしれませんが、こういうのが延々出てるのは精神衛生上良くないので直したくなりますよね。
というわけで対策しました。

原因調査と対策

まずはGoogle先生にお伺い立てました。
すると以下のそれっぽいサイトが見つかりました。

■Raspberry pi zeroの/var/log/messagesにw1_master_driverのメッセージが連続して記録
https://iot-house.jpn.org/wp/2019/11/18/var-log-messages%E3%81%ABw1_master_driver%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E8%A8%98%E9%8C%B2/

理由はよくわかりませんが「/boot/config.txt」で設定している「dtoverlay=w1-gpio」をコメントアウトすれば直るようです。
でも「なんでなん?」って思ったので、上記サイトにあった参考サイトを見てみました。

■w1_master_driver w1_bus_master1: Family 0 for 00.200000000000.23 is not registered
https://forums.raspberrypi.com/viewtopic.php?t=196691

どうやら1Wireの温度センサーが繋ぐべきピンに刺さってないのに、システムはそれを検出しようとして見つからなくてショボーン(´・ω・`)ってなってるようです。

でもそんなセンサー使ってないので、なんでそんなのが動いてるのかなと更にググってみました。

■Raspberry Piで1-Wireの温度センサーを利用する
https://qiita.com/STDNUL/items/f76a65f7eb4e27d44b5f

raspi-configで出てくるメニューで、温度センサーを有効にしたり無効にしたりできるんですが、それを有効にしたあとに、自分で「/boot/config.txt」に設定を追記しましょうって内容でした。

こんなメニュー初めて出したので、有効にした覚えは無いですが、さっきの英語サイトでもデフォルトで有効になってるのはおかしいと書かれてたので、デフォルトで有効になってたんだと思います。

で、試しにメニューで「Disabled」にしてみたら、あら不思議、さっきの設定行が自動でコメントアウトされました。

手で編集しなくて良かったじゃん。という訳でOS再起動したら、もう二度とあのエラーが出なくなって実に静かなmessagesになりました。

因みに私のRaspberryPiでは上記設定行は以下の記載になっていました。

config.txt
# For more options and information see
# http://www.raspberrypi.org/documentation/configuration/config-txt.md
# Some settings may impact device functionality. See link above for details
中略
#dtoverlay=w1-gpio-pullup,gpiopin=4,extpullup=1

記載内容がちょっと多いですが、使ってないので気にしない事にします。

以上、messagesに変なエラーがずーっと出てたので調べて直したくなった病の記録でした。
同じ症状が出てる方がこれを見てスッキリして貰えたら幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0