右側の基板はんだ付け完了
とうとう完成した。
抵抗の位置と穴の幅が狭すぎて窮屈すぎたのでKicadのPCB基盤設計図を直しておいた。
動作上問題ないため、もちろんこのまま使う。
いよいよ左右を連携させてテスト
キースイッチはまだつけてないため、ジャンパ線でスイッチの穴を手動でショートさせテストする
結果
ちゃんと左右のキー認識してるーーー。
ゼロから基盤設計しはじめて、3か月経過し、やっと動いた様子を目の当たりにし
めちゃくちゃうれしい。
今後の予定
ケースとプレートは初めての3DCADで何度も設計ミス等や採寸のミスを見つけ、
再見積を依頼した。
Elecrowの担当者はその度にちゃんと対応してくれるので感心。
Elecrowは素材毎の単価がわからないから、毎回見積を依頼する必要がある。
どの素材がいくらするのかがわからない点がとても不便だ
最後の設計修正があり、造形体積が大きくなるので実際には金額が1.5倍ぐらいになると思う。
トッププレートはアクリル1.5mmは強度的に割れるらしいので金属で作りたい。再見積もり中
見積先 | 見積日 | 見積バージョン | 素材 | Elecrowサービス名 | 価格 | 製造日数 | 加工オプション |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Elecrow | 2020/12/30 | case_rev0 | PLA | 3D printing | $70 | 5 days after order confirmed | Polishing |
Elecrow | 2020/12/30 | case_rev0 | UV Curable Resin(Similar to ABS) | 3D printing | $72 | 5 days after order confirmed | Polishing |
Elecrow | 2020/12/30 | case_rev0 | 送料 | Shipping to Japan | $13.9 | 0.5kg | |
Elecrow | 2020/12/29 | plate_rev0 | Black Acrylic | Laser Cutting service | $20 | 5 days after order confirmed | |
Elecrow | 2020/12/29 | plate_rev0 | 送料 | Shipping to Japan | $13.9 | 0.5kg | |
Elecrow | 2020/12/22 | case_rev0 | ABS | CNC Milling Service | $130 | 7 days after order confirmed | |
Elecrow | 2020/12/14 | plate_rev0 | PLA | 3D printing | $20 | Thickness: 1.5mm | |
Elecrow | 2020/12/14 | plate_rev0 | 送料 | Shipping to Japan | $17.01 | 0.6kg | |
DMM.make | 2020/12/12 | case_rev0 | PA12 ナチュラル(MJF) | 3Dプリントサービス | ¥22,265 | 0.6kg |
かれこれ3か月以上かかったが、いよいよ完成が見えてきた。
ここまでのソースファイルを一式githubにまとめた。
https://github.com/kirin123kirin/keyboard