3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Rails】本番環境でも開発環境と同じようにエラー画面を確認する方法【デプロイ】

Posted at

【経緯】

本番環境だと、ローカル環境のようなエラー画面が出ないため、エラーが特定しにくいものです。と思っていたのですが、本番環境でもエラー画面を出力する方法がありました。この方法を行うことでエラー解決がグッと近くなります!

【バージョンやら環境】

Rails 5.2.4.3
Ruby 2.5.1
macOS Catalina 10.15.4
Capistrano 3.14.1

【前提】

Capistranoが動く(Capistranoの自動デプロイが成功している)

【解決法】

config/environments/production.rb
config.consider_all_requests_local = false

config/environments/production.rb
config.consider_all_requests_local = true

にしましょう。こうすると、本番環境でも開発環境(ローカル)と同じエラー画面が出ます。

おなじみのこいつです。(参考画像)
error.png

(ただし、最終的にfalseに戻すのを忘れないようにしましょう。
一般の方や企業の方が本番環境を見た時にエラー画面が出たら変ですからね💦)


この後、

①Githubのプッシュ(最新の状態に)

②デプロイを行う。(ローカルで直してもデプロイしないと意味がないので!)

ターミナル(アプリのディレクトリにて)

bundle exec cap production deploy

【一部参考にしたサイト】

Railsガイド:Rails アプリケーションを設定する

【あとがき】

デプロイの作業は地道ですね。
成功した時の喜びはかなり大きい。
がんばれデプロイ担当者(いつもいってる)

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?